※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘の身長が成長曲線ギリギリで、次回測定で低身長の可能性。成長ホルモン検査を検討中。心配で検索し、不安な日々。1歳で再測定予定。

生後10ヶ月の娘。
昨日検診にいったところ、身長が67cmで
成長曲線ギリギリなので、もしかしたら次回測定したら
-2.0SDの可能性あり、もしその場合は大きな病院で
成長ホルモンの検査をしてもらったほうがいいと言われました

ずり這いのようなものを最近しだしましたけど、
たまにしかやらないことや、つかまり立ちもしないので
そういうのが影響してるのかなと不安になってしまいます

心配性なので昨日も今日もずっと低身長や成長ホルモン分泌不全などと検索してしまい、ずっとそのことばかりでぼーっと
してしまいます(;_;)(;_;)

何でうちの子だけ……と……(;_;)

1歳になったらまた身長測定してみましょうといわれました、、
あと2ヶ月…不安な日々です(;_;)(;_;)

コメント

ママリ

うちの子もそれくらいにズリバイはじめましたよ😂
最近になってつかまり立ちしてるので心配ないのでは??
低身長の子もいるんじゃないですかね??

はじめてのママリ🔰

うちのお兄ちゃん10歳が低身長で−2.3SD位です。
うちの場合は、遺伝的に小さいのですが。念のため、成長ホルモンの検査を7歳の時にしました。MRIと手の骨の検査と、入院しての血液検査です。

結果としては成長ホルモンは正常なので、遺伝的な物だと言われました。引き続き経過はみてもらってます。
遺伝的な場合の人の割合が70%だそうです。

男の子だし、伸びてほしいなと思いつつ、長い目で見ている所です。チビなのが悪いのでなく、個性なのだという事を伝えてコンプレックスにならないようにしてきたら、とことん前向き男になりましたが。笑笑

ホルモンの注射をするとすればかなりお金もかかりますし、助成金は−2.5SDからしか出ないそうなので。

−2.0SDだと100人に1人2人位はいる確率になると思います。

私は低身長症は背は小さいけど、身体が具合悪くなるわけではないから、と思うようにしています。
ちなみに身体的な成長、ハイハイ、つかまり立ちは普通でしたよ。

長文失礼しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすくありがとうございますm(__)m

    はじめてのママリさんの息子さんの場合は、成長ホルモンが正常だったから注射はしなかったということですよね?
    やはり成長ホルモン分泌不全などであれば成長ホルモンの注射の治療は必要ですよね???
    心配性すぎて1歳の結果をみて判断と言われているのに今から不安に押しつぶされそうです(;_;)(;_;)

    ちなみにうちは私が156cm、主人が172cmと、高くもないですがそこまで低くもないと思うので、遺伝的ではないと思っているのですが……😭

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

そうですね。
成長ホルモン分泌不全なら注射をすれば改善されるかもしれないですね。
成長曲線ギリギリだと、長期的に身長の伸びを見ていく必要があるのだと思います。
身長の伸びがあまりよくないと、ホルモンの事だけでなく、脳の病気や他の病気が隠されてり可能性もあるので。曲線ギリギリでもその子なりに伸びてれば大丈夫な事が多いと思います。
ただ、うちの場合は第二成長期が早く来てしまうと早く成長が止まる可能性があると言われました。

ちなみにうちの次男もこの間の検診成長曲線ギリギリでした〜。10ヶ月10日で68㎝です。お医者さんには何も言われませんでしたよ。順調です、とだけ。67㎝位の子は結構いると思いますし、もしかしたら慎重にみるお医者さんなのかもしれないですね?
生まれてからの伸びがあまり良くない、とかで無ければ。

何にしろなんともないといいですね。
遺伝的に小さくなければ、第二次成長期にぐっと伸びる子もいますしね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧なご回答ありがとうございます。
    ギリギリでも増えていってくれてればよいですが…その脳の病気とかという話になってくると怖くて不安に押しつぶされそうになりますね(;_;)(;_;)
    68cm…1センチ違うだけでやはり言われてしまうのでしょうかね??😣
    確かにうちのかかりつけは慎重なのかも……💦
    誤差はありますからね~とは言われましたが、今日他の病院行った時も測ってもらったらやはり67cmだったので正しいのだと思いますが😣

    ちなみに生まれた頃は50cm、4ヶ月検診時で60cmでした……

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

こんばんは。
夜分すみません。

うちの子は、1ヶ月検診で
指摘され先天性骨疾患がみつかり
低身長です。

ご参考になればと思います。

出産時
2960g
45cm

1ヶ月
3700g
49cm

2ヶ月
4500g
53.1cm

3ヶ月
4850g
57.3cm

4ヶ月
5390g
57.8cm

5ヶ月
5680g
58.3cm

6ヶ月
5926g
59.4cm

7ヶ月
6120g
59cm

8ヶ月
6970g
60.2cm

11ヶ月
7025g
61.7cm

1歳半
8065g
66cm

首が座ったのは5ヶ月頃も
寝返りは7ヶ月頃
歩きだし 1歳3ヶ月

ざっとこんな感じです🌱

うちは、小さめと
言われてました😅

私150.元旦那170

ホルモン注射もしましたが
効き目があったかどうかは
不明です。

4月から小6です。