
10ヶ月の娘が模倣や反応が少ない。健診で不安。他のお子さんはどうでしょうか?
いつもお世話になっております!!
生後10ヶ月の娘が居ます。
もうすぐ10ヶ月健診なのですが
模倣をあまりしてくれません😂
娘の目の前で手などをぱちぱちすると
気が向いた時におもちゃなどを打ち合わせて
カチカチと模倣してくれたりはしますが
バイバイなどの模倣は見てるだけで
全くしてくれません😂
またどーぞ!っておもちゃを渡すと受け取っては
くれるもののちょうだい!って手を出しても
フル無視で口に入れるか他の場所へポイって
投げてしまいます😂
その他は名前を呼んでも気が向いた時に
チラッと振り向いてくれるだけです😂
割と気が向いた時にしかしてくれないのに
健診でチェックされるとなると場所見知りなどで
してくれないのではないかと不安でもあります😂
皆さんのお子さんが10ヶ月の頃ってどんなでしか?
やはり模倣や名前を呼んで振り向くは
出来ないとやはり健診でなにか
言われてしまうのでしょうか?
教えてください🙇♀️🙏
- はるなママ(5歳0ヶ月)
コメント

りこ
そのくらいの検診はそこまで深刻じゃなかったですよ😊
今そんな気分じゃないかなー?みたいな、割と軽めでした😊
家での様子を聞いて、著しく心配になるような感じでなければ、また次の時にねー
みたいな感じでした😊

はじめてのママリ🔰
10ヶ月の時はパチパチはたまにできる、バイバイは見てるだけ、ちょーだいどーぞは気分が向いた時だけするって感じでした😊
1歳の今、パチパチとちょーだいどーぞは完全にできますが、バイバイはたまーにぐらいですね!
うちの病院はゆるーいので、
バイバイできるの項目にいいえでら出しましたが、
徐々に真似するようになりますよー!って感じでした☺️☺️
-
はるなママ
返信ありがとうございます😂
おぉそうなんですね!😂
1歳かぁ😰💦
気長に待つことにします笑- 3月11日

はるまま
息子も10ヶ月の時は何も真似しなかったんですが、昨日から急にバイバイとパチパチ、ちょうだいをするようになりました!
この時期は個人差あるので
気長に待っていて大丈夫と思います☺️
-
はるなママ
コメントありがとうございます!(*ˊᵕˋ* )
やっぱり個人差ってありますよね😂
ありがとうございます、気長に待つことにします!笑- 3月11日

かれん
過去の質問にごめんなさい!
今同じくらいの月例で悩んでます!その後の成長具合を教えてもらえると嬉しいです😭🙏
はるなママ
コメントありがとうございます!(⸝⸝•‧̫•⸝⸝)
あらそうなんですね!ᙏ̤̫⑅*
そんな深く考えずに健診に行ってこようと思います!❁.