
コメント

退会ユーザー
子どもたちが通う学校は、1年生は4月いっぱい4時間授業、給食を食べたら帰宅なので、13時40分完全下校になります。うちは幼稚園ですが、幼稚園よりも早い帰宅時間です😅
GW明けから5時間の日も増えますが、それでも15時頃には帰宅になると思います。
入学前まで保育園に通って仕事をしているのであれば、学童保育を利用するのが無難かなと思います。
退会ユーザー
子どもたちが通う学校は、1年生は4月いっぱい4時間授業、給食を食べたら帰宅なので、13時40分完全下校になります。うちは幼稚園ですが、幼稚園よりも早い帰宅時間です😅
GW明けから5時間の日も増えますが、それでも15時頃には帰宅になると思います。
入学前まで保育園に通って仕事をしているのであれば、学童保育を利用するのが無難かなと思います。
「パート」に関する質問
パート行きたくない… ドラッグストアのパートなんですが、すごく厳しいです。一回で覚えてできないとゴミのような目で見られます。入社2日めで品出し一人でやらされダメ出しの嵐、レジもぶっつけ本番ですぐひとり立ちさ…
自分には国家資格があります。子供産む前にとってそのまま6年経ちました。その仕事をしたいのですが未経験となるとどこも難しいのと自分が働ける時間が限られているためパート希望ですがパート未経験はなかなか求人もあ…
旦那は育児に協力的だし 仕事することへの理解もくれています。 が、私が怠けてしまって疲れて動けなくなったり 忘れ物やうっかりが多く怒らせてしまいます。 この前も、本当はもっと遅くまで仕事してきたい。 俺がい…
お仕事人気の質問ランキング
あり※
めちゃくちゃ早いです〜☠️
多分パートだと学童入れる順位下がるので入れるのかもよくまだ分からないので無難に今の時間が良いかもです😵
参考になりました!
退会ユーザー
息子に聞いてみたら、6時間授業が始まるのは3年生からだそうです。
うちの地域も、最近は希望者が多く学童の利用ができない人もふえているようです💧
私も仕事(パート)はしていますが、学童は利用せず娘の帰宅時間に合わせて調整していくつもりです😊
あり※
ありがとうございます😊
まだ先なのですがお話聞けてよかったです