
コメント

ママリ
会社から申請期間に突入したらハローワークへ書類が出されます。
申請書と合わせて、
その間お休みしていた勤務表などのようなものも添付しないとならないため、
給料締め日などで行う経理の方も多いと思います。
2/19から申請が始まったのでしたら4月上旬まで申請期間の猶予がありますから、
今はまだ待つ方がよろしいかと思います。
4月になってもまだ振り込まれないようでしたら、
どうなってますか?と会社へ問い合わせてみてはどうでしょうか?
ママリ
会社から申請期間に突入したらハローワークへ書類が出されます。
申請書と合わせて、
その間お休みしていた勤務表などのようなものも添付しないとならないため、
給料締め日などで行う経理の方も多いと思います。
2/19から申請が始まったのでしたら4月上旬まで申請期間の猶予がありますから、
今はまだ待つ方がよろしいかと思います。
4月になってもまだ振り込まれないようでしたら、
どうなってますか?と会社へ問い合わせてみてはどうでしょうか?
「お金」に関する質問
息子が兄弟を欲しがるようになりました。 私も第2子が欲しいですが、 (息子も最近赤ちゃんがどうのこうのと話しているし、結婚当初は将来子供は2人欲しいという話をしていた) ですが、 私は今精神疾患により、 休職中…
旦那の借金問題… 結婚前から借金があったので、それを返して結婚生活スタートしました。 子どもが産まれてからも何かと理由をつけて給料が全額家に入らない事も数えきれないほどあります。会社のモノを壊したから、それの…
もうどうしたらいいですか眠れません 旦那と両親が喧嘩したことある方いませんか? どうなりましたか?仲はどうなりましたか。。 さっき出張中の旦那と遠方に住む父が電話で喧嘩したようです。 最近離婚の話が出て、結局…
お金・保険人気の質問ランキング
さき
コメントありがとうございます。
4月まで待った方がいいのですね!
こちらが記入するものはないのでしょうか?
3月に入ってからチラッときいてみたら、え?してあるけど?と確認書をもらう前の手続きを言っていて、申請期間はまだ何もしてなさそうだったので不安になりました😓
ママリ
会社が代行してやってくださると思います!!
さき
そうなのですね、教えて頂きありがとうございます。
小規模の会社でそういうのも全て経営者本人がやっているためダブルチェックとかされず忘れられたら終わりです😇