

アイママ♪
それ私も気になってました!
この前、買いに行こうとしたら売ってなくて買えなかったから飲むの諦めました(´•̥ ω •̥` )
私も体重が1ヶ月で2キロ増えて注意されたんで…今度は別のところで探して飲みたいと思ってます(∩*´ω` *∩)
答えになってなくてごめんなさい(>人<;)

yuri46
母体も赤ちゃんも、身体を作るのはたんぱく質なので、たんぱく質を中心に食べることをオススメしますd(^_^o)
過度な体重増加は糖質(甘いもの、炭水化物)からきていますから、たんぱく質で太ることはありませんよ🎵
野菜ばかり食べていても体に必要な必須栄養素であるたんぱく質が足りないので、それよりお肉、卵、魚、乳製品を中心に食べましょう!
特にお肉と卵は貧血予防になりますので、お肉1日200gくらいOKですよd(^_^o)
ご飯、パン、芋類、麺はすべて炭水化物です。食べるのは朝か昼、1日1回がベストです◎
その時は、おかずを先に食べて、炭水化物は最後に食べましょう◎
血糖値の上昇がゆるやかになり、太りにくいです。
お腹すいたらおやつにゆで卵、焼き鳥、小魚、無糖ヨーグルトなどがオススメです。
夜ご飯はお肉のおかずをメインに、ご飯は無しで、しっかり食べましょう!
一口30回以上、よく噛んで食べることも重要です🎵
私は妊娠前からこの食事ですが、妊娠中の体重管理にも役立ちました🎵
元は標準体型で、出産時+7キロでちょうど良いです◎
尿糖、尿タンパク、浮腫み、血圧などもすべて正常でしたよ( ´ ▽ ` )ノ
出産して3週間ですが、体重ほとんど戻りましたd(^_^o)
コメント