

退会ユーザー
涼しいとこにおいとけば大丈夫と思います

みゆきんぐ
冬場なら大丈夫ですが、これから気温が上がるので気をつけた方がいいですね🤔
食中毒の原因になりますので。
菌は37℃〜40℃くらいの人肌の温度帯に最も繁殖します。
鍋より広く浅いフライパンやボウルに水を張り、そこに鍋底をつけて混ぜてあげると早く冷ますことが出来ます。
シンクをきれいにして流水にしてあげると更に早いです。
鍋から耐熱ボウルかアルミのボウルに移して同じ方法をとっても問題ありません。
退会ユーザー
涼しいとこにおいとけば大丈夫と思います
みゆきんぐ
冬場なら大丈夫ですが、これから気温が上がるので気をつけた方がいいですね🤔
食中毒の原因になりますので。
菌は37℃〜40℃くらいの人肌の温度帯に最も繁殖します。
鍋より広く浅いフライパンやボウルに水を張り、そこに鍋底をつけて混ぜてあげると早く冷ますことが出来ます。
シンクをきれいにして流水にしてあげると更に早いです。
鍋から耐熱ボウルかアルミのボウルに移して同じ方法をとっても問題ありません。
「おかゆ」に関する質問
下痢の時、消化にいい食べ物を教えてください! おかゆもうどんも素麺も食べません! ヘルシーそうなものだと卵焼き、納豆、しらすあたりは食べます。 でも基本的にカレーやハンバーグ、オムライスのような味の濃い脂っ…
もうすぐ生後8ヶ月ですが、きざみ食苦手です おかゆに混ぜたらマジですが、 単体とかだと基本ぶーっと嫌がり食べなくなります みなさんそんな感じですか? なかなかSNSでみるような豊富なメニュー作れてないです😭
節約上手なママさん、教えてください! 現在、私は専業主婦で生活費(食品、日用品)10万円でやりくりしています。 牛肉、豚肉、鶏肉 の3つの内でいったら、鶏肉が1番安いですよね? 米の価格高騰で私が住んでいる地域も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント