
生後2か月の息子が40.0°の熱で入院中。川崎病か菌血症の可能性。母乳を吐き戻し、弱々しい反応。同様の経験をした方、回復までの経過を教えてください。
生後2か月です
原因不明の40.0°が出て昨夜から入院しています。
おそらく、川崎病か菌血症じゃないかとのこと。
付き添いができず、行くと泣いてることが多い息子。
母乳はよく飲みましたが、吐き戻してしまいました。
私の顔を見て、私が話しかけると弱々しく 返事っぽいものをしました。
苦しくてかわいそうで仕方ありません。
このくらいの月齢で川崎病、または菌血症になった方、どのくらいで回復したかなどを教えてください。
よろしくお願いします。
- ケイナ(4歳4ヶ月)
コメント

がー
娘が3ヶ月の時に肺炎球菌による菌血症で入院しました。
熱が高くその時は哺乳もまともにできず小さな腕に点滴打って、、かわいそうで仕方ないと私も思いました。
2、3日で熱が出ることは無くなりましたが、抗菌薬治療が2週間ほど必要だということで確か16日間くらい入院してました。
同じ部屋に川崎病で入院してる子も居ましたが、うちの子より入院期間が短かったと記憶しています…
親としては付き添いも出来ないと何も出来ずかわいそうでかわいそうで心がしんどいですよね。
原因がわかるまでは特に不安な気持ちも大きいかと思います。
お母さんまで体調崩したら大変なので、しっかり休んでくださいね。
早く良くなって元気にお家に帰れる日が来ることを祈っています!

オカ
今日、川崎病と診断され入院中です。明日から治療スタート!頑張ります!
-
ケイナ
昨日からガンマグロブリン投与しました。がんばりましょう!
- 3月14日

とむ
一番下の娘が2ヶ月の頃、高熱が出てそのまま入院になり川崎病と診断されました。
13日入院しました💦
-
ケイナ
川崎病で昨日からガンマグロブリン投与開始しています。
少しでも早く楽にさせてやりたいです。- 3月14日

mymiii***☺︎
コメント失礼します、回答ではないんですが2ヶ月の息子が高熱で入院して川崎病の疑いと言われました。
あかちゃんだと症状が出揃わないから慎重にと言われてとても不安です。
うちの子は高熱の他に目の充血と採血の炎症反応の数値が高い症状です。
目の充血はありましたか?
-
ケイナ
遅くなり申し訳ありません。その後体調いかがですか?発熱四日目に若干の目の充血と手足の赤み、炎症数値どれもありました。そしてリンパがコブのように腫れました。
- 4月15日
ケイナ
それはとてもかわいそうでしたね。昨日から治療が開始ししました。お熱がさがっていることを祈るしかできない自分が悔やまれます