※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーたん
子育て・グッズ

赤ちゃんが4カ月で、最近ミルクの飲みが悪いです。うーうー言ったり暴れたり泣いたりで飲もうとしません。何かアドバイスありますか?

まもなく4カ月です。最近母乳、ミルクの飲みが悪いです。(特にミルク)うーうー言ったり、暴れたり、泣いたりで飲もうとしません。明らかに足りてないとはおもうのですが。何かアドバイスお願いします(>_<)

コメント

ゆうひ0627

いらないときはいらないんだと思います。その頃には満腹がわかるようになるので様子見でいいと思います

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうなんですね(>_<)
    飲んでくれーと無理矢理飲ませてました…

    また飲むようになるんでしょうか?

    • 8月22日
  • ゆうひ0627

    ゆうひ0627

    いっぺんに飲む量が増えるので回数は減っていきますよ。

    • 8月22日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうなんですね(*´ω`*)

    ありがとうございます。

    • 8月22日
もりてぃ

うちも飲みが悪い時期ありましたσ(^_^;)
飲んでる途中で遊び始めちゃったり。。
そのときは体を固定させてあげてました( ´ ▽ ` )ノ
固定させるといつも飲む量をちゃんと飲んでくれました(o^^o)
あとはちょっと体を起こしてみたりもしました(o^^o)

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうですか👀
    しっかり固定させて起こした状態で飲ませてみます!

    飲んでくれると良いんですが。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

    • 8月22日
  • もりてぃ

    もりてぃ

    うちの子はそれで飲んでくれました(o^^o)
    あとは諦めずに根気よくやってましたσ(^_^;)
    飲みやすい姿勢がたぶんあるんですよね。。
    試行錯誤やりながらちゃんと飲んでくれる姿勢を探すの大変でした(´・_・`)

    • 8月22日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうですか(>_<)
    わたしも諦めず頑張ってますが嫌そうにしてるのでいいのかなぁ?と思いつつ(/ _ ; )

    根気強く行ってみようと思います!

    • 8月22日