

まひママ
ドレスは女性にとって一大イベントです!!
ぜひ着て数時間でもお姫様気分味わってほしい〜(^^)
無駄遣いだと思っているのでしょうか…?

退会ユーザー
なんだろぉ、、
着させてあげたいとかの感情はないのかなぁ、、
お金がなかったら、じゃ、着れるようにお金を貯めようとか言ってくれると嬉しいのに、、

退会ユーザー
お金がないのレベルにもよると思いますが、贅沢しなければ普通に暮らせるくらいはあるなら一生に一度のことなんだから!って思いますね💦
男にとってはあまり意味ないことでしょうが😅

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
ご主人はタバコ吸ったり、酒飲んだりしない人ですか??
もしするなら、それを少しでも減らせば写真だけならそこまでお金掛からないですし、ちょっとの外食の我慢や遊ぶの我慢すれば叶えられる夢ですよね!!
男なら女のちょっとした夢くらい叶えてやれよ!!!って言いたくなっちゃいます😭
結婚式したい!!って言ってるわけじゃ無いんですしね…

さとぽよ。
わたしは、あまり興味なかったですが主人が着たのを親に見せたい❗️って言われ、ウエディングドレス、カラードレス着ました☺️
わたしは、和装が着たかったので和装のロケーションフォト撮りました😊
それを先輩に見せたら、結婚10周年で写真撮ってました🌠
若いうちに撮っておけば良かった‼️って言ってましたが見せてもらったら、撮ってみたくなったと言ってましたよ🙋
今は無理でも数年後でもいいかもしれないですよ✨

ママリ
私は小さい頃からウェディングドレスだけは着る!と掲げていたので。笑
自分で働いて、自分だけで貯めたお金で結婚式あげました(*^^*)
旦那や旦那の親族は1円も出してないです。
旦那は結婚式もお金の無駄だという人だったので、ならば自分で貯めたお金で挙げました。
お金の無駄という旦那さんの言葉は期待せず、へそくり貯めてみてはいかがでしょう(*^^*)

空色のーと
伴侶の願いを叶えたいと思うか否か、これはもう男の器ですよね😥
そんなふうに言われてしまうと、悲しいですね💦

りとる
私はドレスとかそういうものに興味が全くなく別にいいって感じだったので写真とってませんし式もあげてませんが
着たい方にとっては人生で一度しかない一大イベントなので嫌な顔されると悲しいですね😭
旦那は私が撮りたいなら撮るよ~って感じでした🤭
コメント