※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
12aya29
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が風邪や発疹にかかり、離乳食を始めるか悩んでいます。先生は熱があっても食べたがるなら問題ないと言いますが、悩んでいます。どう判断しますか?

離乳食スタートについて相談です。

こないだ6ヶ月になった娘がいます。
そろそろ離乳食をと思い準備していた次の日、
8月3日から熱と下痢が始まりました。
病院では胃腸風邪と診断されました。
下痢は2週間くらいでおさまり、今は普通便に戻っています。
でもそれから微熱が毎日ダラダラと今まで続いています。
そして今朝も38.0℃の熱があったので、病院へ連れていくと、突発性発疹かな?との診断でした。
発疹はまだ出ていません。
胃腸風邪→夏風邪→突発性発疹と隙間なく貰い続けているのではないか?との事でした。
6ヶ月ってこんなに風邪にかかるもんですか?

離乳食スタートについても、
先生は「本人が食べたそうにしてたら熱があってもあげて大丈夫。」と言われました。
生まれて初めての事やし…体調万全の方がいいような…
でもどんどん成長は進んでくし、ずっとミルクだけのままでいいんかなぁ…って悩んでいます。

皆さんならどう判断しますか?
熱があっても進めますか?それとも見送りますか?
ちなみに本人は離乳食スタートサインはばっちり出ています。

コメント

イカーた

私だったら、
見送って
完全に治ってからにします💦💦

もし、離乳食を食べて
下痢をしてしまったら、
胃腸風邪😷かアレルギーかわからないですしね(^-^;

私は離乳食を
6ヶ月になる少し前に
始めましたが、
今はバクバク食べてます(笑)

お大事になさってくださいね😂

  • 12aya29

    12aya29

    やっぱり見送りますよねぇ…
    旦那さんもそうした方がいいって言われたんですけど…

    熱が全っ然下がらないままもうすぐ3週間です。下がる気配もなくて。

    もう歯も生えてきて、
    周りの同じ月齢の子たちはもう2回食とかになってて、まったく体の大きさも同じなのに…この子だけミルクのまんまでいいのかなぁって思いました。

    私も6ヶ月手前で始める予定だったのに(笑)
    たくさん食べれてるんですね!!
    いい事です(o^^o)

    • 8月22日
イカーた

6ヶ月で2回食ですか!!
早いですね~💦💦

うちは、
8ヶ月くらいに、
2回食にしたような気がします。


3週間ですか!
長いですね💦
別の病院へ行かれてはどうでしょうか??💦(T-T)