![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴になってしまいます。昨年12月から妊活と思って、クリニックに通っ…
愚痴になってしまいます。
昨年12月から妊活と思って、クリニックに通ってます。
1クール目は初めましてだったので、自分の生理周期を知り、多嚢胞性卵巣だとわかりました。
2クール目は内服で卵胞の成長を促し、排卵させました(内服で反応があるか見てました)
んで、今回は内服で卵胞がいい感じに成長してました。
タイミングを取ってくださいって言われたので
取りました。(フーナーテストもしたいため)
夫は妊活について、あまりわからないようで、
タイミング取ってくださいって言われたよって伝えると、初めは「わかったよ~」って感じだったのですが、足が痛い、確定申告で夜中まで作業してることで、反応がいまいちです。
大変なのはわかってるのですが、私と夫の妊活への認識、考え方が異なるようです。
一旦、通院するのはお休みしようとは思います。
私も気持ちが離れている気もするし、お金もかかるし。これについては納得ですが
本当にムカつく、この一言につきます。
- まい(3歳2ヶ月, 7歳)
![am](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
am
コメント失礼します。
妊活、不妊治療はご主人の理解とサポートがないと難しいです。
クリニックに行くのも薬を飲むのも注射をするのも女性であり、精神的にも肉体的にもかなり負担がかかります。
ご夫婦二人できちんと話し合ってこれから先どうしたいのか決めた方がいいと思います。
コメント