
コメント

︎︎︎︎︎☺︎
3歳くらいまで飲みはしないけど、口つけて寝るってのをしてました。

はじめてのママリ🔰
2歳ぐらいまで飲んでました💦
添い乳で寝かしてるだけだったので気合い入れて今日から断乳!!泣いてもあげないってしました😅
-
はじめてのママリ🔰
それが中々出来ずであげちゃってます😅添い乳楽ですよね🤭私も決めないと…!!
- 3月10日

ゆん
一歳半で断乳しました。
添い乳で寝かしてたので、夜中に頻繁に起きてたので( ̄▽ ̄;)
初日はやはり泣き叫び、二日目はちょっと愚図る程度、3日目は全然必要としなくなりました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、夜中がしんどくて😓💧それは泣き叫びますよね😭😭凄くいい子ですね👏🏻めくったりしなかったですか?
- 3月10日
-
ゆん
しんどいですよね。(ノД`)
抱っこではなく、一緒に布団で横になって寝かしつけてたんですけど、初日は泣きながらゴロゴロ転がり回り凄かったです( ̄▽ ̄;)
その内泣きつかれて寝ました、夜中に二回くらい起きましたけどお茶を飲ませて背中トントンで寝てくれました。
捲ってはこなかったですけど、眠くなると胸元に顔を埋めるような感じで寝てました。
あとトミカのパトカーを必ず手に持って寝るようになりましたね(笑)- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
かなりしんどいですよね😭😭💦
初日恐ろしいです💀火がついたように泣いて止まないかも…
お茶トントンで寝てくれるなんて信じられないです😨
首元引っ張って乳乳言います😓
可愛いですね😍❤️うちも🚕好きなので持たせてみます😊- 3月12日

ちーちゃん
うちもめっちゃおっぱいマンでしたけど1歳7ヶ月までに断乳しました。
昼間の回数を1ヶ月ぐらいかけて減らしていき夜はいつ断乳しようと旦那と悩んでたら、母乳が減って来てある日母乳が足りなくなってしまい夜中大泣き。 30分ぐらい大泣きしつづけてたので旦那とその日にもうこれだけ泣いてるのだからこのまま断乳だ!と思い切ってその瞬間から断乳。 息子は大泣きを1時間ぐらいした所で麦茶とYouTubeでどうにか落ち着いてもらい、そこから旦那に抱っこ紐で寝かせてもらいました。
次の日から乳首に絆創膏を貼りサランラップにしまじろうの顔を描いてその上からおっぱいにくっつけて息子がおっぱい要求してくると「パイパイバイバイしてしまじろうになっちゃった」と言って頑張りました。 乳首がないと吸えないのでまー泣く時もありましたが、サランラップ作戦は2週間ぐらいで終了。 息子が簡単に剥がせることに気づいてしまい😓🤣お風呂の時や服めくっておっぱい確認は2ヶ月ぐらいかかりました。 その間絆創膏せで乳首を隠してたお陰で乳首の周りは真っ赤になってめっちゃ痒かったです。
大泣きは2週間の間数回あったぐらいでした。 夜の母乳をやめたら朝まで寝てくれるようになりました。
大変ですがお母さんも一緒に頑張れば大丈夫。
でも未だに「パイパイ」とおっぱい要求がたまーにありますが流石にもう母乳も出ないし息子も吸い方を忘れてるっぽいです😂🤣
-
はじめてのママリ🔰
ちちちちって凄いんです😂
やはり長期戦覚悟なんですね😣
3時間あくとパンパンになるのですが、乳腺炎などなりませんでしたか??
昼間は泣いても飲ませないでいいんですかね??
質問ばかりすみません😭🙏🏻
寂しいけど、寝れないのがしんどくて💀💦
カラシ塗ったら??とか言われるのですが、絆創膏作戦してみようと思います💪
甘えん坊は変わらないんですね😍😍- 3月10日
-
ちーちゃん
私は1ヶ月ぐらい昼間の断乳から始めて、寝る時と夜中泣く時にあげてました。 そうすると昼間全くあげなければ、母乳の量が減っていくので最終的に断乳した時は乳腺炎にはなりませんでしたが、昼間の断乳中に何度か詰まってた事はあります。 無論おっぱいめっちゃはってました。
あげないと決めたらどれだけ泣いても何か他に事に気をそらすしかなくて、うちは昼間はフルーツやビスケットやおせんべいなどをあげてました。
皆さんそれぞれのやり方があるのですが多分昼間か夜の断乳から始めたほうが、母乳の量も減っていくので楽かもです。
夜の母乳やめたら次の日ぐらいから朝まで寝るようになりました。 ただいつ爆発するか分からないかんじでした😅でも2週間ぐらいでそれもなくなったので、、、、 大体周りに断乳の事を聞くと3日頑張れば大丈夫だよと言ってたので、もしかしたらもっと早く落ち着くかもですよ😁- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
やはり張るのは仕方ないんですかね😭何度か乳腺炎になり怖くて…
そうですよね、中途半端に挫折したらお互いしんどいですもんね😣
わかりました!!昼からなら減らせそうなので、そこから始めようと思います✨
寝るのも食欲も変わってくれたらとても嬉しいです🥺
長期戦を頭に入れて頑張ってみます💪💪アドバイスありがとうございます💓- 3月12日
はじめてのママリ🔰
可愛いですね🥺やっぱり口寂しいんですよね…