
コメント

りりとん
うちの子がお世話になっている小児科では15000円でした(^◇^;)そして我が家は×3回しました。病気にかかってから、あの時接種してあげていれば良かった…と思うのだけは絶対嫌だったので。私の周りも皆接種していました(*^^*)

静花611
うちは13000円でした^_^;
受けるか悩みましたが、かかってしまったら赤ちゃんもキツイしお薬代もかかるし親も看病で夜中まで大変と聞いて、受けました。
-
mxrmam
お金よりも赤ちゃんの事考えて接種した方がいいですよね(´・-・`)
ありがとうございます♡- 8月22日

退会ユーザー
うちは9500円でした!
保育園に入れる予定なので
予防接種しました(^^)
あと重症化を防ぐためにも受けました!
-
mxrmam
3回接種ですか(´∵`)?
感染したとしても少しでも軽い方がいいですもんね( ´° ³°`)
ありがとうございます♡- 8月22日
-
退会ユーザー
3回接種ですよ〜(^^)- 8月22日

smileなお
うちは、2回接種するやつで8000円です♪
-
mxrmam
比較的お安めでうらやましいです(T ^ T)
ありがとうございます♡- 8月22日

かおるちゃん
2回接種タイプで、1回¥15000でした。始めて予約したとき高額さに驚きましたが、任意接種の相場はこんな感じなんですね😅
-
mxrmam
私もお値段に驚きました!!
聞くと1万以上の所が多くてこれくらいが相場なんですね( ´・・)
ありがとうございます♡- 8月22日

じょに
こないだ1回目を受けてきましたが、8500円×3回でした〜
けっこう差があるんですね(´・ω・`)
-
mxrmam
任意の予防接種は病院ごとに費用決めれるみたいで差があるみたいです(´・_・`)
補助券欲しいですよね!
ありがとうございます♡- 8月22日

腹ペコ食いしん坊。
今週初めての受ける予定ですが、うちのとこは14000×2回だそうです。
高いけど保育園入れる予定だし、かかった時が可哀想なので仕方ないですよね:(´◦ω◦`):
-
mxrmam
私も明後日行きます!
子供が病気したらって考えるだけで可哀想なので予防できるものはしてあげたいですよね(°д°)
ありがとうございます♡- 8月22日

86mama
3回接種で全部で30000円(市からの補助金含)くらいと言われました。ちなみに2回の場合は補助金がでないので同じくらいの値段と説明うけました。高いですよねヽ(´o`;
-
mxrmam
同じくらいなのですね(´•ω•`)
子供の為って思うんですが戸惑ってしまう金額で…笑
ありがとうございます♡- 8月22日

miu
9,000円×3回です!
12,000×2回は安くていいですね♪
-
mxrmam
まだ安い方なんですかね( °◊° )
友達の所1回4100円×3で羨ましかったです( •́ε•̀ )
ありがとうございます♡- 8月22日

ちむさん٩(Ü*)۶
13000×2回
8500×3回
選べましたが
嫌な思いをなるべく少なく〜と思い
2回のやつにしました\( ˙▿︎˙ )/♡
-
mxrmam
私も2回の方を選びました!
薬の内容変わらないのなら少ない回の方がいいですもんね( *˙˙*)
ありがとうございます♡- 8月22日

すけころ
先日1回目を受けてきました。
こちらは1回7000円×2です!
こんなに差があるとは驚きです(°_°)
-
mxrmam
病院ごとにほんと違うみたいです( ˙◊˙ )
7000円でもお安い方ですね( ´・・)
ありがとうございます♡- 8月22日

しーーーちゃん
先日1回目受けてきましたが、15000円×2回でしたΣ(゜Д゜)
-
mxrmam
合計30000円ですか!( °_° )
ひと月の食費になってしまいますね…(´•ω•`)
ありがとうございます♡- 8月22日

まゆまゆ(๑¯﹀¯๑)
明日1回目を受けてきますが、4100円×3です!!
友人が12000円だったと聞いて驚いたのですが、他の方の値段も見ると、4100円てかなり安いんですね😳
-
mxrmam
めっちゃ安いですね\(^^)/
うらやましいです!!
ありがとうございます♡- 8月22日

チャイラテ
3回のは8000円
2回のは10000円
でしたー✨
ホント病院によって違いありますよね´д` ;
-
mxrmam
違いありまくりですよね(´・-・`)
どこも一律にしてほしいです。笑
ありがとうございます♡- 8月22日

まーぶるちょこ
私のところは15000円×2回でした!
11000円×3回も選べましたけど接種時期を考えて2回にしました(*^^*)
ロタ高いですよねー!
びっくりしました😳
やっぱりかかってしまった時のことを考えると絶対受けてたほうが良いので受けました!
お祝いいただいてなかったらしてあげれてなかったです(^^;;
-
mxrmam
私も予約時電話で値段聞いた瞬間、考えます。って思わず言ってしまいました( °◊° )笑
けど感染して苦しむ姿見たくないので受けさせます!
ありがとうございます♡- 8月22日

にょ★
同じく6月生まれの2か月です!
何かの資料で、任意の注射も全て受けた方がいいと読みました!子どもが病気にかかって辛い。かわいそうな姿を見たくないのであたしは全部うけるつもりですよ(^∇^)
8000かける3回でした、
他のところは15000かける2回でしたー!
やっぱりどこも高いですね>_<
-
mxrmam
任意全部受けた方がいいんですね!
これから怒涛の予防接種が始まります(T ^ T)
子供の健康はお金にかえられないんで受けさせるべきですね!
ありがとうございます♡- 8月22日

INITIAL-D
任意の予防接種ロタ受けました(^_^;)
いろんな方の返信を拝見しますと、かなりの出費なんですねヽ(´o`;
私の住んでいる自治体は少子高齢化の進む中山間地域でほとんどの予防接種は町費(税金)で支払われるため無料です。
田舎暮らしでも子育てしやすい環境に感謝です(^_^;)
mxrmam
15000円×3はキツイですね(´•ω•`)
確かに後悔したくありませんもんね!
ありがとうございます♡