
今引っ越しを考えていて、探していたら1SLDKのおうちが気になっています…
今引っ越しを考えていて、探していたら1SLDKのおうちが気になっています。
元々は2LDKで考えてたんですが、狭いですかね、、?
旦那は仕事を家でもしたいので、Sの部分が2畳あるのでそこを書斎にしようと考えています。
もう一つの洋室は6畳あって、寝室予定です。
LDKが14畳あるので広めではあります。
元々2部屋のひとつを旦那の部屋にするつもりだったのでそれが2畳になっただけ、と思うと行けるかな?と思ったり。収納が少ないかな?と思ったり。
今0歳の子と3人で、しばらくは(10年くらいは)住めたらいいなと思っています。2人目は欲しいですが何年後とか今は考えていません。
住めるか住めないか人次第だと思いますがどうですかね?😂
広さは65㎡です。
今は全員80㎡の2階建てのほぼ1階部分だけで生活しているので実質40㎡で過ごせてます😅
- ぴっぴ(4歳2ヶ月)
コメント

ママリ
荷物とお部屋の収納力によるかなーと思います🤔
私は1LDKから2LDKに引っ越して、実質一部屋は物置兼夫の仕事部屋ですが、その一部屋がなかったらLDKはかなり狭くなってました💦
我が家は13畳のLDKですが滑り台付きのジャングルジムを置いてるのでそれだけでも結構狭く感じます。
内見に行って広さを目で見て確認した方がいいかなと思います🤔
ちなみに我が家の広さは全体で58、クローゼット2つで1つはウォークインクローゼットです。

柊0803
LDKが14畳も狭いですし、1SLDKもかなり狭いと思います💦
これからお友達が遊びに来たり、ご両親が来られた時にもう1~2部屋はあった方が便利ですし、生活空間に入られずに済むかと思います。
また3年後4年後に手狭になって越す事を考えたら、今から2~3LDKの物件に越されることをおすすめします。
2歳児、3歳児との引越しは考えただけで大変です💦💦
-
ぴっぴ
やっぱり狭いですよね!次の引っ越しはすぐにしたくないので長い目で考えないとですねー。
2、3歳連れての引っ越し、たしかにゾッとします😥
動き回らない今だからこそできることであることを肝に銘じて後悔しない家探しします!
ありがとうございました😊- 3月11日
ぴっぴ
物の多さにもよりますよね!ウォークインあるの羨ましいです♪
これからジャングルジムとか子供のおもちゃも増えることも考えつつ内見行って、よくよく吟味します。
大変参考になりました!ありがとうございます😊