※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanamama♡
妊娠・出産

二人目の妊娠中でつわりが酷い方、家事や子供の世話に困っています。主人も遅く帰宅し、実母も毎日来られない状況で悩んでいます。

二人目以降妊娠中でつわりが酷い方、家事や上の子の世話などどうしてますか?
今、二人目妊娠中10wくらいなのですが、つわりが酷くなってきて仕事もお休みしてます。
今日は実母に来てもらい保育所のお迎えとご飯をお願いしたのですが実母も毎日は来られないし主人の帰りは遅いしご飯や子供のお風呂などどうしようか悩んでます…

コメント

ころん♡*⇝

悪阻で気持ち悪く思うように体が動かなくて、なかなか外に遊びに行けなくて子供にごめんね(/_;)って感じです。

家事も最低限しかできないです・・・

子供のお風呂も酷い時は入れられなくて、次の日の午前中に入れたりする時もありました。

悪阻辛いですよね( •́ •̀ )
ゆっくり休めてますか?

  • nanamama♡

    nanamama♡

    ありがとうございます!
    仕事は今週いっぱいお休みもらうことになりました。
    今は子供が保育所行ってるのでゆっくり休めてます。

    家事も子供の相手もまともに出来ないですよね😥
    子供のご飯もちゃんと作ってあげられなくて申し訳ないです…

    • 8月22日
  • ころん♡*⇝

    ころん♡*⇝


    ゆっくり休めてるんですね♡

    ご飯の仕度も出来なくて、お弁当買って来て貰ったり出前だったりです(/Д`;

    落ち着いたら思いっきり遊んであげたいです♪

    ホントに子供にごめんねってギュッてしてます( ; _ ; )

    • 8月22日
  • nanamama♡

    nanamama♡

    やっぱりご飯はお弁当とか惣菜とかですよね…
    旦那が食べる物はどうでもいいのですが子供のご飯が気になって😢

    相手出来ないのも可哀想だし早くつわり落ち着いてほしいですよね😭

    • 8月22日
まどか

今、3人目妊娠中で悪阻が辛くて
体が動かないです(>_<)

仕事は時々休んでますが、行ったら行ったで気を張ってるからか、何とか乗り切っています。
ご飯は最近は簡単な物が多くなってしまったり、お風呂は
気合いで入れています(>_<)
二人目妊娠中の時は旦那の実家で同居してたので、頼ったりも出来ましたが、今は近くに頼れる人がいないので、気合いで全てやっている感じです。
大変ですが、なんとかこの時期を乗り切りましょうね(>_<)♡

  • nanamama♡

    nanamama♡

    ありがとうございます!
    3人目妊娠中大変ですね💦

    私もこないだまではなんとか仕事も頑張ってたんですが、最近吐き始めてずっと寝込んでます…

    同居してたらこういう時助かりますよね!
    ホント今の時期が一番ツラいですがなんとか頑張らないといけないですね😵

    • 8月22日
∞みさき

私も今一歳9カ月の男の子がいて、2人目で今9wぐらいでつわりがあってすごくしんどいです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
吐くまでではないですが気持ち悪さとだるさと眠気でなにもやる気起きなすぎて息子には悪いですがずーっと家にいます😭
私も旦那は帰り9時以降なので全部1人で寝かしつけまでやるので本当しんどいですー
ごはんもたいしたの作れないし私も毎日息子と旦那に申し訳ない気持ちでいっぱいですー😂💦💥

  • nanamama♡

    nanamama♡

    ありがとうございます!
    上の子も下の子も同じくらいですね!

    こういう時、旦那の帰りが早ければ助かるんですが…
    1人でするのはホントキツいですよね😵
    旦那のご飯はどうでもいいのですが子供のご飯ちゃんと作ってあげられないのが申し訳ないです…

    • 8月22日
ころん♡*⇝

分かります!

子供のご飯だけはしっかり栄養のついた物あげたいですよね!!
子供のご飯だけは、頑張って作ってます♪

作らなきゃ!って思ってからなかなか台所まで行くのがやっとです(。•́•̀。)💦

  • ころん♡*⇝

    ころん♡*⇝

    ちゃんと返信出来てなかったですね💦

    すみません・・・

    • 8月22日
  • nanamama♡

    nanamama♡

    いえいえ!
    子供のご飯作ってるんですね!
    すごいです😆

    私はご飯作るって思っただけで吐き気がして無理です…😥

    • 8月22日
deleted user

いくらつわりひどくても休み休みやれば出来てました。

  • nanamama♡

    nanamama♡

    ありがとうございます。

    すごいですね。

    • 8月22日
ゆ〜たん

家事してないです。
食べ&匂い悪阻なので外食していました。
夫が週1〜2日遅い日があったのでお風呂はシャワーを浴びせて石鹸はなし。
で乗り切る予定です。

  • nanamama♡

    nanamama♡

    ありがとうございます!
    家事出来ないですよね😵
    私は外食行きたいんですが、フラフラするしいつ吐くか分からないので行けなくて…

    お風呂はシャワーで汗流すくらいで乗り切るしかないですね!

    • 8月22日
yun

私は今3人目妊娠中です(^_^)

今回は有難いことに悪阻も酷くはないですが、1人目の時が産月まで悪阻と闘ってました( ; ; )
当時看護助手をしてたので夜勤もしてましたがスタッフからは妊娠は病気じゃないからね。なんて言われてました。
今考えると信じられない言葉ですよね(笑)

ほんとに今は無理をせずに休める時に休みましょう!
このキツイ時期は旦那様とお子様に甘えましょっ(^-^)/
子供のご飯も腹に入れば大丈夫!
うちなんて、おにぎりだけ!なんて時もありましたから(笑)
お風呂もシャワーで大丈夫!
気楽に考えましょうね♡
ストレスが1番堪えますからね(^_^;)

  • nanamama♡

    nanamama♡

    ありがとうございます!
    3人目妊娠中すごいですね!
    一人目の時は大変だったんですね…
    妊娠は病気じゃないって言う人たまにいますよね😩

    優しいお言葉頂いて、気持ちが少し楽になりました!
    今は自分の体を最優先にしていっぱい手抜いてやっていこうと思います!!

    • 8月23日