
娘が川崎病にかかった経験があり、最近歯医者で初期虫歯やエナメル質の問題が見つかり心配しています。川崎病と歯の関連について情報を求めています。
お子さんが川崎病にかかったことがあるかたにお聞きしたいのですが、、うちの娘は一歳半で川崎病にかかりました😭
それから今までは何ごともなく過ごしていたのですが
最近歯医者にかかると奥歯に初期虫歯が結構ありました💦
ちゃんと歯磨きしていたのにショックで…
そして、今歯を見たら先週歯医者に行った時までなかった前歯が白くまだらに濁っていました😨
調べたら初期虫歯かエナメル質形成不全みたいです😢
たまたま見つけた記事に熱性の病気特に生後1年ぐらいの時期に発疹性や'熱性の病気にかかると、エナメル芽細胞が影響を受けてエナメル質の形成が阻害されることがあります。
とありました。
川崎病が関係あるのか…
可愛いそう😞
ショックで私も泣きたい…
川崎病になったことがある方こんな事ありませんか?😢
- はな(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
私が生後8ヶ月で川崎病になりました!
私は虫歯多いです!親が虫歯だらけなので遺伝かな~と思ってました😅

ぷく
6ヶ月半で川崎病にかかり、今も通院中です(><)
小さいですがコブも出来ました。
1歳半の歯科検診で虫歯はありませんでした!
-
はな
コブができてしまったんですね😢
うちは幸いコブはできずでした。
歯科検診でもなかったのにショックすぎました😭
歯ができるタイミングで川崎病にかかったから影響があったかなと考えたら可愛いそうで…
今後の歯磨き頑張りたいと思います❗️- 3月11日

退会ユーザー
うちの末っ子が生後7ヶ月で川崎病になり生後11ヶ月で突発性発疹になりましたが虫歯も無くエナメル質形成不全にもなってないですよ😊
うちは虫歯予防に番茶飲ませてます😊歯医者で番茶飲ませてたら虫歯になりにくい歯が生える!と言われて番茶飲ませるだけなら簡単だし🤔と思って全員番茶飲ませてますがほぼ歯磨きしない長男すら虫歯は無いですよ😅
-
はな
そうなのですね😅
じゃあやっぱり体質とか遺伝ですかね!!
来週また歯医者なのでその時聞いてみようと思います❗️
ありがとうございました😊- 3月11日
はな
遺伝もあるかもですよね😅
永久歯に響かないように歯磨き頑張ります😭‼️