コメント
はじめてのままり
もちろんありますよ😅
授乳毎に吸わせないと減っていくかと
母乳量増やすには頻回に吸わせることだと思います。
はじめてのままり
もちろんありますよ😅
授乳毎に吸わせないと減っていくかと
母乳量増やすには頻回に吸わせることだと思います。
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月。 ベビーカー、赤ちゃんファーストが届いたら頼もうと思っていたのですがいまだに届かずベビーカーがありません。 これから用意するならB型の方がいいですか?ABの方がいいですか? 2歳差で第二子を考えてい…
すみません相談させてください。結構焦ってます 1週間前から鼻水ダラダラで寝苦しそうだったので受診すると風邪と診断されました。 カルボシステインと咳止めを処方されて今も内服しています ですが今体熱いなと思って熱…
皆さんアドバイスをください!! 今生後5ヶ月のトリソミー21の息子がいます👦🏻 最近は夜も5~9時間は寝てくれるようになって、ホッとしてたところ… 一昨日から夜1時間毎に起きるように なってしまいました😱💦 今まで意識…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りーちゃんママ
吸わせた方がいいんですね💦
出ないのか吸うのを途中で
怒ってやめるのですが…
搾乳器で吸うのとはまた違いますよね😅😅
はじめてのままり
完ミに切り替えず、混合でお考えなら、吸わせた方が良いかと思います💦
搾乳器でも悪くはないみたいなんですが、やはり赤ちゃんに吸ってもらう方がいいみたいです😔
搾乳器ですと、3時間おき…もう少し頻回にしないと減る一方だそうです。
りーちゃんママ
ありがとうございます😭
混合で考えてるので
頑張って吸わせてみます😭
はじめてのままり
赤ちゃんが怒って吸わないようなら、お腹が減りすぎてないくらいの間隔で吸わせてみるのと良いかなと思います😊
りーちゃんママ
ありがとうございます😭😭
間隔を短くして吸わせてみます!!