![ちか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
計画分娩予定ですが
上の子も居る以上大人しくしてるのが
無理なので公園とかで普通に走って
追いかけたりしてますが
まだ陣痛きてません!
先に陣痛来てもいい!ぐらいは
思ってますが😌
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1人目と3人目誘発分娩しましたがなぜ誘発分娩するのかにもよりますね。私は1人目は予定日超過、3人目は妊娠糖尿病による血糖コントロール不良で誘発しました。運動はしててもしてなくても陣痛来る時はくるのであまり気にしなくてもいいと思います。
-
ちか
1人目の時に妊娠高血圧になって誘発分娩したのもありますし、母が腰を悪くしてるので旦那か父が有給をとれるように前もって日程がわかるようにで計画分娩予定です。
- 3月10日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!動きすぎると張りが強くなることはあるので動きすぎるくらいの運動はやめておいたほうがいいかもですね。
私は3人目の誘発分娩の説明の時に誘発しても陣痛来ない時はこない。誘発し始めて1週間かかる人もいると言われたので覚悟して臨みましたがその日に陣痛きたので予定通りいきました^ ^予定通りいくといいですね!- 3月10日
-
ちか
経産婦さんでもそんなにかかることあるんですね😱
ちなみに何時に計画分娩スタートして何時に生まれましたか?- 3月10日
-
はじめてのママリ
そうなんです💦経産婦でも陣痛来ない時は来ないと言われたので長期戦覚悟しました。朝9時から誘発剤投与して14時に破水して16時に陣痛きて18時半に生まれました!
- 3月10日
-
ちか
うわー。
めちゃくちゃ理想です😍
私もその時間配分で産みたい。。。笑
もっと欲を言えば時間内に産みたいから17時までに産みたい笑
まぁそんな思い通りに上手くはいかないですよね笑- 3月10日
-
はじめてのママリ
私は3人とも夜間帯になっちゃいました💦時間内に生みたいですよね 笑
頑張って下さい!- 3月10日
ちか
38週入ってるのにまだ先なんですか?
計画分娩って37週か38週だと思ってました。
み
私の産院では子宮の開きを見ながら計画分娩の日程を決めます👣無理矢理ラミナリアで開いてはしないです!
ちか
なるほど😓
そういうケースもあるんですね😓
急に開いたりしそうでドキドキですね😓