※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミシンで子供服を手作りしている方がどれくらいいるか知りたいです。生地を買う方が安いと聞いて、保育園や小学校での服の必要性を考えています。ミシンが楽しそうだと感じています。

ご相談です!

ミシンでお子さんのもの手作りされてる方ってどれくらいいます??
私は今子供のものはネットとかminneとかで買う事多いんですが
周りにミシンで作ってる方います!
生地買った方が安いと言ってたので、
保育園、小学校で結構買わなきゃいけないなら
安い方がいいな〜🤔と思いました!
ミシンは持っていないのですが、なんか楽しそうです☺️✨

コメント

はるひ

そんな布小物を買わなきゃいけないことって、量も頻度もないと思います。


作るのが好きで趣味としてそれなりに色々作るならミシンや生地を買ったほうが安いでしょうが、その時だけしか使わないなら、既製品やハンドメイド作品を単発で買うのが安上がりです。

ちなみに私は手縫いで対応してます。

都度都度ミシン欲しいなぁと思いつつも、熱が冷めたらやらないな、と思うので(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手縫い‼️凄い器用なんですねー!🥺✨
    羨ましい!
    確かにミシンも高いですもんね💦

    • 3月10日
  • はるひ

    はるひ

    いやいや、めっちゃ指差すし、糸絡めるし、不器用ですよ(笑)
    でも作ると言う行為が嫌いじゃないので、手縫いでもいいかなって感じで。

    ミシン買った方が早いんだろうなーと思いながらもチクチクやってます。

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生地や材料がどのくらいで売ってるのかも知らない無知なので
    とりあえず色々見てみます!😂
    ありがとうございます!

    • 3月10日
moony mama

簡単なものは、作ってます😊
保育園に持っていく袋もの、ランチョンマットなど。
好きなので楽しいですが…
私は友人にも手作りしてる子多いですが、凝り始めると材料費高くなりますよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    材料費意外と高くなりそうですね💦

    • 3月10日
ままり

安く済むかどうかは作るもののサイズや既製品の金額によると思います。
もともと家にあるもので作れば安く済みますが、生地買って紐買って必要な部品とか買って、、ってなると巾着とか体操服入れくらいなら既製品買ったほうが安く済みます🤣
手間もかからないし買ってそのまま使えるのもメリットですよね✨
私は子どものモノに入るのか分かりませんが、メルちゃん類の服とかを家にある布や子どものサイズアウトした服などで作ったり、マスク作ったりしてます。マスクは子どもたちの顔が小さめで既製品のサイズが合わないのが理由です😅
私は裁縫自体がもともと好きなので妹の子が小学校に入る前に買ってほとんど使ってないミシンを安くするから買わない?と言われて、買い取りました🤣
もともと好きなら楽しいと思います✨
最近はおうちモンテをいろいろしたくてボタン穴を作ってボタン止めの練習用を作っています✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    材料費って揃えたら結構かかっちゃいますよね💦
    ミシンも高いですし😰

    でもお子さんの服リメイクしてお人形さんの服にするの、めちゃくちゃ素敵です🥰✨
    お子さんも嬉しくなりますよね!

    • 3月10日
ままん

趣味で作ってます😊
特に売ったりせず
自分で楽しんだり友達の出産祝いや
親族の出産祝いで
あげたりするくらいです!
布も安いところは安いですし
すごく楽しいですよ〜😍
最近は鬼滅のロンパースと
カバーオールとか
キャミ、ブルマを作りました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄い!
    写真ありがとうございます😍
    素敵!
    好きな生地で作れて良いですね✨
    本とかでお勉強されたんですか?🤔

    • 3月10日
  • ままん

    ままん

    特に本などは見てないです💦
    適当にYouTubeとかで作り方を見て
    やれば意外にできますよ〜😂
    もちろん販売目的ではないので
    ある程度ダメだしは覚悟ですが笑
    独学でも趣味の範囲で楽しめるので
    始めたらハマりますよ〜!

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかワクワクしてきました🥰
    ミシン結構高いので勇気いりますね😂

    • 3月10日
  • ままん

    ままん

    私は3万くらいで購入しました😊
    たくさん使えるので楽しいですよ🥰

    • 3月10日
はなさお

子どもが生まれる前に暇すぎて主人が赤ちゃんのおもちゃや服の裁縫の本を買ってきてからハマりました。
それから2万円くらいでミシン買いました。

完全に趣味で売れる様な感じではありませんが楽しいのでしてます❣️

他の方もおっしゃってますが、生地とかかこだわると市販のものより高くつきます。
でも市販よりペラペラではないので長持ちしそうかなぁ❗️
あとうちの幼稚園ではお店ではなかなか売ってない木琴ケースやハーモニカケースも準備しないといけない為ミシン買ってほんと良かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    趣味がないので裁縫が趣味になったら素敵ですー🥺✨

    入園準備とか習い事にも使いそうですね!🤔🌸

    • 3月10日