※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園入園前に他の子供と関わりを持つ機会を設けた方が良いでしょうか?同じような状況で入園したお子さん、お友達はスムーズに作れましたか?

来年から幼稚園の予定です!💡

今年からスイミングと英語教室などの習い事に通う予定でしたが、コロナも落ち着かないし、2人目妊娠したというのもあって、断念しました😔💦
公園には同年代の子供はほとんどいないし、いつも近くの実家に遊びに行って広い庭や室内で遊んでいます😂
私含め、大人10人くらいが息子の周りにいますが、同じくらいの子供は1人もいません。(初孫なので)

息子は公園でたまに知らない子に会うと興味を持って近くに行くけど、女の子が多くて、なかなか一緒には遊んでもらえません😂💦
こんな状態で自宅保育中、周りは大人ばかりですが、来年から幼稚園です。。いきなり子供がたくさんいる所に行って大丈夫なのかな?!と心配です😩
今年中に、少しでも他の子と関わりを持てるような機会を設けたほうが良いのでしょうか?
同じような状態で入園したお子さん、お友達はスムーズに作れましたか?😂いきなり知らない場所に連れて行かれて、拒否したり泣いたりしませんでしたか?

よければお話し聞かせてください!💦

コメント

nana.

他の子と関わりなく入園しましたが、全然大丈夫でした🙂❣️
入園してすぐの頃は私と離れたくなく泣きながらバスに乗ってましたがみんなやっぱり最初はそんな感じらしいです🧸✨全然大丈夫だと思いますヨ💗