※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
子育て・グッズ

保育園に通う上の子を退園させるのが心配。退園後の選択肢は、自宅保育、一時保育、A市の保育園に転園。3人目も考慮。8月以降の形についてアドバイスを求めています。

保育園について相談させてください😭

1人目は今保育園に通っていて、2021.4〜 2歳児クラスになります。現在2人目妊娠中で、4月に出産予定、その後1歳になるまで育休取得予定です。
私はA市に住んでいて、1人目は隣のB市の保育園に通っているのですが(職場の場所の都合上、広域入所)、産後3ヶ月(7月末まで)で保育園を退園になってしまいます。A市内の保育園に転園すれば、2人目の0歳児擁護という形で、2人目が1歳になるまでは保育園に預けられます。
というのが、今のうちの現状です。

自宅保育という形は全然いいのですが、正直、保育園にも慣れてきて、少しずつお友達とも遊べるようになってきて、仲のいい子もできて、毎日楽しく通っている上の子を退園させるのはかわいそうだなぁと思っています。保育園の先生もとてもよくしてくれています。転園となると、上の子は兄弟がうまれて心も不安定な中、また新たな人間関係を築かないといけないのも辛いだろうなとも思います。

私の選択肢としては、
①退園して自宅保育
②退園後も今通っている保育園に一時保育で週何度か行く
③A市の保育園に転園
の3択で考えています。ちなみに3人目も考えています(年子でも可)。みなさんなら8月以降、どのような形を考えられますか?たくさんご意見いただきたいです!

コメント

とんちんかん

②は他市在住かつ育休中でも利用可能なのでしょうか?
③も育休中に転園できるのでしょうか?

私の住んでるところだと
育休中だと②,③は出来ないので①しか選べません😵💦

どれでも出来るのならば③で近くの園に転園させます😊

  • ゆず

    ゆず

    ありがとうございます☺️
    ②はB市役所に確認したところ、一時保育なら可能だと言われました!
    ③もA市役所に確認したところ、空きがある保育園なら可能だとのことでした!

    やっぱり③ですよね…
    私は2人を家でみられる自信がないので😅

    • 3月10日
  • とんちんかん

    とんちんかん

    どっちも出来るんですね✨
    それなら③選びます🤩

    二人目育休中で、上の子保育園に預けてますが私のキャパではずっと二人を家庭保育は出来ない😵
    と産後ひしひし感じました💦

    上の子保育園に預けてる間は、下の子中心の生活できるので🥺
    帰ってきたら上の子と遊んでます💡

    • 3月10日
  • ゆず

    ゆず

    わたしは産まれる前から2人をみるのは無理だと思っています😂
    1人ずつに時間を割いてあげられるのはいいですよね💓

    ありがとうございました!とっても参考になりました!

    • 3月10日