
3歳の女の子が袴風の服を気に入りすぎて毎日しか着たがらず、保育園でも大泣き。お出かけでも他の服を着せると1時間泣き続ける。どうしたらいいでしょうか?
3歳の女の子なのですが、ひな祭りに袴風の服を着せました。
その服を気に入りすぎて、毎日それしか着たがりません。
保育園の時はダメ、と言っても聞かず、大泣きしているのを無理やりぬがせて泣いたまま保育園に行ってます。
お出かけの時も、「これは着ていけないよ」と他の服を着せると、1時間泣き続けました。
もう毎日イライラしてます😞
みなさんならどうしますか?
隠してしまったほうがいいでしょうか😭
- あ
コメント

あづ
私なら隠します😅
目につくと「着たい!」ってなると思うので。

lalala
私も隠します笑笑
娘が夜寝たら
こっそり隠して
隠した次の日に
新しい服を買いに行きます笑笑!
→娘に選ばせる(一着)
→会計
→お金を払う
→商品を受け取る
の、一連の作業を娘にさせます笑笑!!
-
あ
コメントありがとうございます!
nat.さんの案を少しアレンジして真似させていただきました。
最初は思い出して泣きましたが、今は忘れて遊んでます☺️- 3月10日
-
lalala
良かったです😆!!
- 3月10日
あ
コメントありがとうございます!
隠しました!
最初は泣きましたが、機嫌も直って今ところ忘れてます😄