※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめん
子育て・グッズ

保育園の送迎時間が長くて困っています。子どもが手洗いに時間をかけたり、帰り道で遊んだりして遅れるため、対策を知りたいです。

保育園の送迎時間について相談(というか愚痴?)です。長文ですみません。

今、2歳2ヶ月の子を1歳児クラスに通わせていますが、保育園の送迎に時間がかかりすぎて困っています。

保育園は車で家から5分の場所で、普通に送迎したらおそらく15分くらいで済みますが、朝は30分以上、帰りは45分以上かかります。
なぜこんなに時間がかかるかというと、子どものこだわりが強すぎるからです。

朝は保育園で手洗いするように決められているのですが、手洗いにものすご〜く時間がかかり、後からきた他のママさんやパパさんから抜かれ、だいたい最後になってます。(何を言ってもやめてくれません)

帰りは、保育園から出るまでに時間がかかり、保育園から駐車場の間で遊び、車から家に入るまでに石を拾ったり庭で葉っぱをとったり、、玄関で靴を脱ぐのにまた時間がかかり。。と。
あらゆる手を尽くしてきたつもりですが、月齢が進むにつれてひどくなってます😭

ちなみにパパは平日は月〜金までだいたい出張で、送迎を変わってもらうことはできません😢(もちろんワンオペです😂祖父母も近くにいません。)
出張がない時期は、早朝6時半に出ていって、夜10時とかに帰ってくる感じです😂
私は時差通勤&時短勤務なので、送迎は自分の仕事として諦めてます。

同じようなママさんいますか?対策はどうされてますか?
また、時間がかかっていたお子さんはいつから時間が掛からなくなりましたか?

コメント

さおりん

いやーうちを見ているようです(笑)
行きは大泣きしてなかなか出発できず、帰りは玄関で遊びまくり自転車に乗らず、ありとあらゆるご家庭に抜かされて悲しい思いをしてます

もう諦めて付き合ってますよ!
周りを見てても、だいたい3歳に近づいてくるとこっちの話も通じることが増えて、すんなり帰ってくれる日も増えてきてます
もう少しでましになりますよ!たぶん

  • おまめん

    おまめん

    コメントありがとうございます!
    同じですか、、、悲しい思い、わかります。

    もう少しですね!今だけと思って、できるだけ心にゆとりを持って見守るようにしてみます。
    他にも同じようなご家庭があり、ちょっと安心しました。
    ありがとうございます!

    • 3月10日
🐼

ワンオペ育児おつかれさまです😣
少しでも参考になれば…とおもいコメントさせていただきます💦

もし絵や写真の理解ができるようであれば、少し手間はかかりますが絵カードの利用はいかがでしょうか?
身内に同じような子がいて、車からおりると庭の石などを拾って家になかなかはいらなかったのですが、車から降りる時に玄関の写真をみせて「おうち帰るよ」とカードをみせ、玄関にカードが入るサイズの箱をおいておいて、靴を脱いだらカードを箱にいれる みたいなことをしていました!
カードが難しければ、スマホで写真をとってそれを見せるでもOKかとおもいます!

手洗いは何か本人の好きな歌を歌いながら洗って歌が終わったらおしまいとかですかね🤔
保育士をしていますが、この作戦はよく使います!(手洗いが短すぎる子にも使えます)
定着するまでに時間はかかると思いますが、ご参考までに😣

  • おまめん

    おまめん

    コメントありがとうございます!
    なるほど!絵カードですか!
    絵や写真は理解できるので、ぜひ試してみようと思います😊
    子どもも達成感がありそうですね。

    手洗いの歌もなるほどです!1分くらいのお歌を探してみようと思います。
    保育位さんならではのご意見をありがとうございます!

    • 3月10日
  • おまめん

    おまめん

    ↑すみません!誤字、「保育士さん」です💦

    • 3月10日
  • 🐼

    🐼

    グッドアンサーありがとうございます(^^)
    きっと無理に辞めさせるより、楽しい方向に向けるほうがお母様の気持ちも良いかと思うので、無理しすぎずやってみてくださいね😌
    手洗いの歌は 童謡でもいいですし、いまこのご時世でたくさん手洗いソングもでてたりするので、お子さんが楽しめるものを探してみてください♪

    最初は上手くいかないことの方が多いかもしれませんが、しんどいな てときはママリで気持ちを吐き出してくださいね✩.*˚

    • 3月10日
  • おまめん

    おまめん

    優しいコメントをありがとうございます!
    そうですね。子どもに無理やり辞めさせたりすると、怒らせてしまって、かえって疲労感が増します💦
    親も子どもも無理なくできる方法を探していきたいと思います。ありがとうございます✨✨

    • 3月11日
h1r065

付き合えるなら付き合ってで早めに朝は出るとか。

付き合えないならここまでと先回りして声かけて終わりで泣いても先生引き渡しとかで。

うちは2箇所送迎だし時間はここまでとは決めてるので後者ですが。

  • おまめん

    おまめん

    コメントありがとうございます。
    そうですね、、できるだけ朝は早く出ようと思います!なかなか支度もスムーズにいかないことも多いですが💦

    2箇所送迎は大変ですね…。ある程度諦めるのも必要そうですね。ありがとうございます!

    • 3月10日
みんみーに

お疲れ様です。
うちも帰りはそうでした。
行きは特に手洗いなどなかったので、早くしてましてが、帰りは18時半までには迎えに行ったのに園出る頃には19時(閉園時間)なんてこともザラでした…対策ありません( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
年少になり、一般保育の15時半お迎えになったら他のみんなも帰るのでそこまで時間かかることもなくなりました。
お家帰ってから〇〇しようねーとか気を逸らしながら抱っこで車や玄関まで行くとか、よーいドンで靴脱いで部屋入って手洗いするの競走ねーなどうまくおだてられればいいのですが、たまーに気が向いたときしかのってきてくれませんでした。

  • おまめん

    おまめん

    コメントありがとうございます!
    それはお疲れさまでした…💦
    やっぱり、基本的には年少くらいになって、周りの様子がわかってこないと難しいですよね。
    まさにそんな感じです。気が向かないと乗ってくれない…。
    でも、同じようなご家庭があるとわかり、少し安心しました。ありがとうございます!

    • 3月10日