
子供が昨夜、ウンチをした後にお腹痛いと言い、再びウンチをしましたが、その後は痛みはなく、胃腸炎かどうか心配。食欲や体温に異常はなく、普段通りの様子。胃腸炎の症状かどうか分からず心配。
上の子が昨日の夜8時頃にいつものウンチをした後
お腹痛いと言い出し30分後あたりにまたウンチをしました。
そこまで下痢ってわけでもないですが緩めでした。
このうんちが出てからはお腹痛くないようです。
保育園では胃腸炎は流行ってないけど
もしかして胃腸炎かな?とも思い
様子を見ていましたがあれから何事もなく寝ています。
お腹痛くなる前の夕食はしっかり食べていたし、
お熱もありません。
またうんちが出た後はいつものように騒いでました。
胃腸炎ってこんな感じなのでしょうか?
よく分からなくて。
- ママリさん(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はぴわちゃ
胃腸炎はこんなもんじゃないです😅
何度もトイレに行き水下痢、そしてひどければ嘔吐もありますね。
明らかにいつもとは違うなぁとなれば胃腸炎の可能性はあります。
機嫌よくて腹痛を訴えてなければ大丈夫だと思います😊
ママリさん
ありがとうございます!
参考になります。