
先輩ママの皆様へ 娘にワンピースやスカートを着せる際の下着や長さ、春夏の違いについて教えてください。写真もあれば嬉しいです。
女の子の先輩ママ教えてください。
いつもお世話になっております。
娘が歩けるようになったので、今年の夏はワンピースやスカートなども着せたいと思っています(^-^)
先輩ママの皆様
①ワンピースやスカートを着せるときには、下に何か履かせていましたか?
②履かせていた方はどんなものを履かせていましたか?
③長さ(スカートから見える、少し見える、見えないなど)
④春と夏で違いはあったか
教えていただけたら嬉しいです。
もし可能な方は、写真も載せていただけたら嬉しいです。(もちろん写真なしでも大丈夫です)
よろしくお願いいたします。
- みー(6歳)

ママリ
オムツの時はそのままでした🤔💦
パンツになってからは、ブルマも履かせてます!

まま
まだ肌寒い時期はタイツや足首までのレギンス+靴下で、夏場はブルマとか履かせてました😊💡
写真なくてすみません💦

タロリ
履かせてました!
お出かけ先が屋内やお家ならスカートの中に収まるブルマ
西松屋やバースデーでも売ってます🥰
公園やコケたら怪我するなーってとこなら
西松屋で売ってるレギンスの7分丈のもの
冬ならタイツや長いレギンス
(レギンスというのか、西松屋で売ってるスラッとしたやつです(笑))
春と夏では私はそんなに変わらなかったです!
タイツといっても足首までのヤツ買ってました🥰
足先まであるタイツ履かせると
お家でコケるので靴下を別で脱ぎ履き出来るやつにしてました💗

はじめてのママリ
レギンスか1部丈のショートパンツを履かせてました。
春も夏も短めです。
長いと引っかかって危ないと思って。

退会ユーザー
まだ転んじゃうような時期は薄い膝が隠れるくらいのレギンス、大丈夫そうならブルマか短いズボン履かせてました!
うちの子は夏頃には歩くのも安定したのでブルマに移行し、自然と薄着になった…という感じです!
コメント