2歳半6ヶ月の娘が嘔吐しています。熱や下痢はなく、晩御飯にあさりのバター炒めを食べていました。アレルギーかどうか分からず、病院受診が必要か様子を見るか迷っています。
すみません!早急の意見求めます。
2歳半6ヶ月の娘です。
先程、21時頃に突然多量の嘔吐あり。数分後中量の嘔吐あり。
その後少し落ち着いたものの、もう出る物はないですがえづきながら胃液を何度も吐いています。
今は疲れて眠っているのですが、10分前えづきながら胃液を吐きました。しんどくて泣いてましたが、吐くとそのまままた寝ます。
熱は全くなく、嘔吐のみで下痢もありません。
晩御飯にあさりのバター炒めを食べています。アレルギー反応でしょうか?
緊急で受診するべきか、このまま1晩様子見るべきかアドバイスください。特にアレルギーとか無くて分かりません!!呼吸とかは特にいつもと変わりありません。
アレルギーからの嘔吐は病院にいかないとずっと嘔吐が続くのでしょうか?
未経験で何も知識がないので教えてほしいです。お願いします🙏🏼🙏🏼🙏🏼
- リンゾウちゃん🔰(1歳1ヶ月, 7歳)
ママリ
とりあえず#8000に電話します。
roller
#8000に聞いてみてください!
それか私なら救急行きます!
脱水とかになっても困るので💦
koikoi
深夜でも繋がる救急があると思うのでまず電話をして聞くといいと思います!
atjn0606
あさりは初めてだったのでしょうか?蕁麻疹は出てないですか?
繰り返し吐くのは胃腸炎かもしれません💦水分は一気には飲ませずに、スプーン1杯を5分おきに飲ませて少しずつ増やしていくように、と小児科で聞きました☝🏻経口補水液が1番いいと思います!
-
リンゾウちゃん🔰
初めてではないです!でも、今日沢山食べてました😱蕁麻疹とかは全く出てません💦
起きて水分捕れそうならその方法でやってみます🙏🏼- 3月9日
-
atjn0606
脱水も怖いので、ある程度で起こして少しずつ飲ませた方がいいかもしれません💦
あと、胃腸炎とかノロなら家族にすぐ移っちゃうので吐いたものがついたものの処理は気をつけて下さいね!💦- 3月9日
ぽん
ノロになったのでは????
水分は少しずつ
アクアライトとかあれば、そっちの方がいいです
-
リンゾウちゃん🔰
ノロですか…
とにかく今は何とか眠ってくれてます😭- 3月9日
コメント