

風船
にんじんがお腹に良いとよく聞くので、にんじんをお粥に混ぜてあげたりしています😊
食欲があれば食べれるだけあげて大丈夫だと思います!
下痢の時は牛乳や柑橘系ジュースはお休みしてました💦

ぷー
リンゴは便秘解消に良いとクリニックで言われたのでもしかしたら逆効果になってるかもしれないですね。
お腹が緩い時はお粥やうどんを食べさせてました。油とか乳製品を控えました。
風船
にんじんがお腹に良いとよく聞くので、にんじんをお粥に混ぜてあげたりしています😊
食欲があれば食べれるだけあげて大丈夫だと思います!
下痢の時は牛乳や柑橘系ジュースはお休みしてました💦
ぷー
リンゴは便秘解消に良いとクリニックで言われたのでもしかしたら逆効果になってるかもしれないですね。
お腹が緩い時はお粥やうどんを食べさせてました。油とか乳製品を控えました。
「ミルク」に関する質問
産後、どのくらいで生理が再開してどのくらいで安定しましたか? また、年子で出産された方は、生理が安定してからどのくらいで妊娠しましたか? 完母、完ミ、混合(ミルク寄り?or母乳寄り?)も差し支えなければ教えてい…
5年も少なめの洗剤で洗濯してしまってました………。 5年前にずっと使用していた洗濯洗剤を変えました。それまで30Lの水量で15mlの洗剤だったのが、今使っているものは30ml必要だったのにずっと15mlで洗っていました……。今…
生後3ヶ月です便秘気味で 2日、長くても3日目にはうんち大量に出るんですけど 一応自分で出すことができてるのでミルク変えたり綿棒浣腸する必要ないですかね?💦 新生児の頃から出なくて最近まで毎日綿棒してましたが 様…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント