
コメント

はじめてのママリ🔰
試しに詰めてお家で食べさせてみるといいですよ✨
幼稚園だと食事時間は30分くらいだと思うので、その時間内でしっかり完食できればちょうどいい量ということなので写真のお弁当箱でいいと思います😊
食べる量は人それぞれなので皆その子にあった大きさを選んでると思いますよ💡
はじめてのママリ🔰
試しに詰めてお家で食べさせてみるといいですよ✨
幼稚園だと食事時間は30分くらいだと思うので、その時間内でしっかり完食できればちょうどいい量ということなので写真のお弁当箱でいいと思います😊
食べる量は人それぞれなので皆その子にあった大きさを選んでると思いますよ💡
「3歳」に関する質問
癇癪時の対応について 只今3歳半の男の子を育てています。 最近癇癪が酷く、つい声を荒らげたり無理やり辞めさせようとしてしまうので悩んでいます。 例えば保育園の帰りに園内の遊具で遊びたがり(お迎えの時遊具では遊…
旦那不在での義母との同居が始まりそうです。 皆様なら家事分担はどのようにされますか? *旦那は単身赴任、月2回~3回帰ってくる *戸建築10年、旦那の持家、ローンあり *私との結婚前から義母はそこに住んでいた *義…
3歳、7歳に家の中で映画を見せている間、玄関の前で洗車するってありですか?子どものみ家の中、夫は外、私は出かける予定です。 私は無しだと思うのですが、旦那は一応玄関側にいるわけだし何がダメかわからないらしい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しま
回答ありがとうございます✨
詰めてみようと思っていたら、もう明日!?と焦りました💦
自宅だと下の子にお世話したくなって動き、半分も食べずに私が食べさせることが多く…😟
ひとまず、今日の夕食を詰めてみて明日に臨んでみるしかないですね😥