※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みやこ
妊娠・出産

1歳4カ月の娘がいて、1月に二人目出産予定。入院中の子供の世話に悩んでいます。両親は忙しく、旦那の実家も手が離せない状況。経験者のアドバイスを求めています。

1歳4カ月の女の子がいて1月に二人目出産予定なのですが、私が入院中子供をどうしたらいいか迷っています。

うちの両親はよく出掛けていて兄や姉の子供など頻繁にお迎えなどあり厳しいと言われています。
父は自営業で母は子供を一日中見る体力がありません。

旦那の実家はお義母さんはおばあちゃんのところに行ったりして忙しいそうです。
お義父さんは働いています。

二人目出産された方、ご意見、いい方法があればよろしくお願いします。

コメント

deleted user

上の子が1歳10ヶ月のときに出産しました。
うちは8時から17時まで一時保育に預けて、送り迎えは実母にしてもらいました!

  • みやこ

    みやこ

    早速の返信ありがとうございます。
    お迎えの後はりぃままさんの実家でお母さんが寝かしつけてくれてましたか?

    • 8月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夫の仕事が終わり次第すぐ実家に迎えに行ってもらっていたので、寝かしつけまではなかったです(^^)

    • 8月22日
  • みやこ

    みやこ

    旦那さんとお子さんは実家ではなく家で寝泊まりされていたということですか?

    • 8月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!自宅で夫と子どもだけで過ごしていました(^^)

    • 8月22日
  • みやこ

    みやこ

    ちなみに旦那さんの仕事は何時から何時まででしょうか?
    細かくてすいませんm(_ _)m

    うちも今その案で行こうかと思うのですが、旦那の仕事が8時からなのと今子供より旦那の方が先に寝ている状況なのでとても不安です(笑)
    普段はパパっ子なのですが、寝るときは私の腕でしか寝ないのも不安です!

    • 8月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那は8時に家を出て18時帰宅です(^^)
    送り迎えは夫だと間に合わないので、朝夫が実家に送っていき、実家から母が保育園に連れていってました!
    6時起きで大変だったみたいで、娘を寝かしつけながら夫も寝てました(笑)夜中にハッと目覚めて家事してくれてたみたいです(笑)
    夕飯は惣菜買ったり、時間があれば作ったり、実母が用意してくれたものを持ち帰ったりでした!
    娘も私としか寝ず不安でしたが、パパしかいないとなればなんとかなります!娘も保育園で疲れているのですんなり寝てたみたいです(^^)

    • 8月22日
  • みやこ

    みやこ

    うちと同じ状況ですね!
    5日間だけでも頑張ってもらうか一応旦那と子供泊まり可能な病院も探していたので今日にでもそこでの出産可能か聞いてみますm(_ _)m

    • 8月22日
Okan( ¨̮ )❥❥

勝手ながら、参考にさせてください。

私は二人目を考えてるのですが…
なによりも、出産した時に旦那と子供をどうしたらいいか分からず…

私の父も自営業で母は介護の仕事なので夜勤があったりで預けれないし

旦那のお父さんは仕事でお母さんは犬がお母さんにべったりで、以前誰かのお子さんを預かった時犬が嫉妬して大変だったと聞いてるので不安で💦

似た悩みのかたがいたので、私も一緒に教えて欲しいです。

  • みやこ

    みやこ


    返信ありがとうございます。
    やっぱり二人目だと1番の悩みのタネですよね(笑)

    一人目出産の時は交通の便利なとから大きな病院で出産して今も通院中ですが、個室でも子供と旦那が一緒に泊まるのは緊急の時しかダメだと言われました!

    助産院の個室だと子供と旦那が一緒宿泊可能なところがあったので早速明日見学して話を聞きに行こうと思っています。
    ただ、うちは一人目が低体重児だったので、助産院は母子共に健康でないと出産出来ないのでそれだけが心配です。
    あと他にもクリニックで宿泊可能なところがあるみたいですが、いつまでの週数に転院しないといけないという制限があるので早めに探しておいた方がいいと思います。

    またお住いの自治体によって待機児童の数などが違い保育園がいけるのであれば、旦那さんにお願いという選択肢が増えますので、良ければご参考まで…

    • 8月22日
deleted user

うちは、お義父さんお義母さん働いていますが
お義母さんは私が入院中仕事休んで
上の子をみてくれるそうです!
実家は遠くて今回は里帰りしない予定です!

なんとか入院中だけでもお義母さんは
子供さんを見る事はできないですか?(;_;)

  • みやこ

    みやこ


    数ヶ月前、義妹が出産で実家に産前産後戻っていたのですが、その時もうちと同じ状況で上の子と過ごしていたのですが、自分の娘の子供でもかなり気を遣って大変という話を聞いていたので無理にお願いしにくくて(笑)

    確かにその時のお義母さんの疲れ具合は顔みただけでわかったので尚更です( ; ; )

    • 8月22日
かちん

もうすぐ出産ですが
私の両親は働いており見ることができず
義両親は高齢で身体も弱く長期間見ることができません。

我が家は認可外の乳幼児一時預かりに登録し
入院中は旦那が送り迎えして一時預かりを利用する予定です。

入院中土日を挟む場合は
旦那の職業柄土日関係ない仕事ですが
土日を有休で休むか
もしくは金曜日の夜に義実家または旦那の親戚の家に娘を預け土日だけは見てもらう形にすると旦那が言っていました。

産後の入院中に限らず
もしもの急遽入院になったなどを考えて
認可の一時保育・認可外の乳幼児一時預かりに登録しておくと良いと思います🙂

  • みやこ

    みやこ

    うちも認可外での登録は考えているのですが、うち実家の場所と旦那の仕事場などを考えて5日間だけでも厳しい様に感じました(笑)
    うちの旦那も休み土日関係なく8時出発の為いつも6時40分に起きています。
    子供を実家に認可外の前後の実家に預ける余裕があるか…

    でも、結局無理でもしてもらわないといけないですよね(笑)

    • 8月22日
deleted user

2人目妊娠中です。
上の子は普段から保育園に通っています。

主人は朝は7時過ぎに出勤、帰りは日付変わる頃か、もしくは徹夜。
という環境ですがお互い実家が遠く、あまり頼れないためわたしの入院中は仕事は毎日休むと言ってくれています。
2人の子どもですからまずは2人でどうにかすることを考えた上で、どちらかの親がお手伝いしてくれるならお言葉に甘える、くらいの考えでいるべきだと思います(^_^)

産前産後だけでも保育園に預けられる制度がある地域もありますし、送り迎えだけでもご主人にその期間だけ都合をつけてもらうことは出来ませんか?
質問内容にはお互いの親のことしか書かれていませんがそもそもご主人が一番協力すべき存在だと思うのですがそこはどうなのでしょうか‥

  • みやこ

    みやこ


    私も妊娠が分かってすぐにその方法が1番だと考えていたので産前産後だけでも認可の保育園空きがなく1歳児は厳しいらしく大阪市内では無理だと思ってくださいと区役所でも言われています。

    旦那の仕事も5日間休みを取れない環境なので、困ってます( ; ; )

    きんちゃんさんは専業主婦ですか?
    それとも産休中ですか?
    私は上の子が1歳で二人目作ろうと計画してたので専業主婦です。
    子供が普段から保育園に入れる環境羨ましいです。

    二人目出産後は、出来るだけ早くから保育園入れる様にと仕事する予定です。

    • 8月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    でしたらお金はかかってでもファミリーサポートなりベビーシッターなりをお願いするしかないと思います。もしくは子連れ入院できる病院を一か八かで今からでも探してみるか‥。

    私は正社員です。
    羨ましいと言われてしまうとちょっと嫌な気持ちになりますね。こちらは働いていて保育園に預かっていただいているだけですので。
    待機児童のお母さんからしたら羨ましい立場だと思っていますが計画的に専業主婦をされている方から預けられて羨ましいと言われるのは正直納得いきません。
    言わせていただくと、計画的に専業主婦されているなら出産時のことまで計画した上で子作りをされたらよかったのでは?と思います。。。

    • 8月22日
  • みやこ

    みやこ

    気分を害されたならすいません!
    正社員で働いているなら保育園で預かってもらえる優先度が高いので預かってもらえますが、大阪市?日本の制度では産前産後期間でも専業主婦の人と優先度が同じで入れないので待機児童が少ない地域かと思い羨ましいとコメントしました。

    上の方の返信でも記載していますが、子供と旦那同伴で入院できる病院に可能か連絡入れるか旦那に認可外で5日間頑張ってもらうつもりです。

    もちろん計画していましたが、区役所で無理だと言われまだ時期やタイミングが違うのかと正直思い堕ろそうかとも思いました。
    でも、旦那には言えませんでした。

    ご意見ありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月22日