
コメント

ももも
息子が2歳で扁桃腺肥大で手術が必要と診断されました。
睡眠時のいびきと無呼吸症状があります。
ただ何箇所か病院を回ったり問い合わせたりしましたが、2歳代の手術には積極的でない病院が多かったです。
扁桃腺肥大は成長とともに改善していくことも結構あるようで…。
ちなみに費用は術前の検査方法によってまちまちみたいで、とある病院では入院での検査になるため検査だけで5万以上かかると言われました😭
ももも
息子が2歳で扁桃腺肥大で手術が必要と診断されました。
睡眠時のいびきと無呼吸症状があります。
ただ何箇所か病院を回ったり問い合わせたりしましたが、2歳代の手術には積極的でない病院が多かったです。
扁桃腺肥大は成長とともに改善していくことも結構あるようで…。
ちなみに費用は術前の検査方法によってまちまちみたいで、とある病院では入院での検査になるため検査だけで5万以上かかると言われました😭
「病院」に関する質問
妊娠16週5日ですが、コロナに感染したと思います。 上の子が19日朝から発熱し、病院に受診したところコロナ陽性でした。幸い娘は1日で熱も下がり元気になったのですが、昨日から私が喉の痛み、くしゃみ鼻水が出てきて、…
生理が5日遅れている日に検査薬で薄めですが陽性が出たのですが、次の日の朝生理が始まりました。 化学流産かなと思っているのですが、子宮外妊娠の可能性もあるのでしょうか?その場合検査薬をしたら陽性がでるのでしょ…
年長の女の子です。お股が痒いと言って、よくパンツを下に下げるような仕草をよくします。 うんちの後、仕上げにおしり拭きで拭いたりしています。おしっこの時は自分で拭いています。 たまーにお股が赤くなっている時も…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
いちご
コメントありがとうございますm(*_ _)m
似たような方がいてよかったです😖
やはり手術費用は病院によってまちまちなんですね😖
私は4月頃に大きな病院へ行き娘のことを先生に相談するつもりですがまだまだ日にちがあり毎日不安です😞