
コメント

結絆
私も同額家賃ではありますが、そちらの自治体ではシングル向けの家賃補助支援はありませんか?
私のところの団地は倍率が高くて、なかなか入れないので
それまでの間、家賃補助支援のMAX42000円うけてるシングルさん
結構いますよ
結絆
私も同額家賃ではありますが、そちらの自治体ではシングル向けの家賃補助支援はありませんか?
私のところの団地は倍率が高くて、なかなか入れないので
それまでの間、家賃補助支援のMAX42000円うけてるシングルさん
結構いますよ
「ココロ・悩み」に関する質問
旦那が私にも嫌な思いをさせて周りからも常識がないとかヤバい奴、、と拒絶されて距離置かれている友達家族と付き合いがある場合どうしますか? 旦那にとっては学生からの友達です。 私は結構その友達家族の常識がない行…
祖母(91歳)の件で悩んでます。。相談のってほしいです。 私は専業主婦なので時間があるため、妊娠前から近所に住む祖母(母方)のめんどうをみてました。 買い物の送迎、病院の送迎、銀行行きたいと言われれば送迎、お花…
公園の遊具について。 すでに滑り台の遊具(滑り台のみではない)で遊んでいる親子がいたら、そこには子どもを近づけさせませんか? すでに滑り台とちょっとしたアスレチックみたいな遊具があるやつで、お母さんと5歳と…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
shiro
家賃補助ありますが月5000です😭
うちも倍率高いです💦
結絆
そうなんですか😳
私達ところの補助とかなり差がありますね😰
パート 児童手当 母子手当 養育費あったとしても、家賃7万に公共料金&生活支出かなり厳しそうですね😰
フードバンクなどの物資支援はうけてますか?
shiro
これからまた市役所に相談します😭💧
結絆
自治体で受けれる支援あるといいですね😰
母子会にははいられてますか?いろいろ情報や家事支援うけれたりもしますよ
まだ下のお子さん小さいようですし、フルで働くのが難しいとかでしたら
場合によっては、生活保護を併用とかは考えてはいかがですか?
家賃に上限もあったりするので、引っ越ししないといけないかもしれませんが、私も一時期パート&生保併用してましたよ
車も場合によっては特例が認められたりもします
shiro
生保は条件に合わず考えてません。
車は必要のない地域なのでその辺は大丈夫なのですが、、、
色々聞いてみます!ありがとうございます