
子供の睡眠トラブルで疲れている主婦。夫は家事育児ほぼ放棄。理解されずストレス。冷たいのは私?
愚痴です。
子の睡眠退行らしきものが始まり、夜は2〜3時間おきに起きて来ます。
昼間たくさん遊んだり、寝る前にミルクをしっかり飲ませたり、起きて来た時によく寝るBGMを流したりと工夫はしてみたものの、効果はなく🤣
同時進行でパパの抱っことミルクは断固拒否🙅♀️中でもあり、ワンオペで戦わざるを得ないのでしんどいですーーー😫😫😫
家事もほぼ私。夫は平日は仕事に行くギリギリまで寝て、帰りも遅いのでご飯とお風呂が済んだら即寝ます。
娘にはギャン泣きされるから、余計に私の仕事が増えるから…というのが夫の言い分ですが、ふざけんなよと思います💢💢💢
まとまった睡眠を朝まで取れるなら、早起きして洗濯物干していけよと。
休みの日しか娘の顔見れない🥺なら、テレビ見ながらバウンサー揺らしてないで、おもちゃ使ってあやすなり絵本読むなりしてやれよと。
仕事忙しいからさすがにゆっくりさせてって、よく私に言えるよな☺️と思います。
こっちは家事も育児も一手に引き受けて仕事も部分的に復帰してて死にそうなんですけど⁉️
睡眠不足でイラついてるのも相まって、夫に対してまったく思いやりの気持ちが持てません。
私が冷たいんでしょうか😫
- チッチ(4歳5ヶ月)
コメント

ママリ
毎日育児お疲れ様です😖お気持ち凄くわかります、、睡眠不足だとイライラも余計増しますよね😭私もよく旦那にイライラして旦那の出す音にさえイライラしてました😭私は睡眠がまとまってとれた日は平常の気持ちになれるのでやはり睡眠不足が原因かなって思いました😩旦那は仕事が忙しくても帰ってきたら自由時間もあり一人でゆっくりお風呂も入れるし休みもあるしいいなーってめっちゃ思います😫

ちょまま
あれ?うちの旦那か?と思うほど共通点の多い旦那がいます😂
息子が5ヶ月になる少し前から急に2.3時間おきになり、現在も睡眠退行と戦ってます😭
旦那は朝早く夜遅いので頼りにはならず(家にいても役立たず)、ほぼワンオペでした🙄
最近、たまーにですが仕事に行く前に掃除や洗い物をしてくれるようになりましたが、それもこっちがしつこく脅したからで🤣
息子の事も一度バウンサーに乗った状態でぐずってるのにポケモンGOしながらひたすら足で揺らすと言う行動を見て私がブチ切れて詰めに詰めて少ーしだけ自分から相手をするようになりました😓
旦那への思いやりなんて旦那が家の事子供の事を頑張ってくれてる姿が見えない限り不要だと思ってます🤣🤣🤣
-
チッチ
ひぇええええ…
長い戦い、おつかれさまです🙇♀️
やっぱり、どんなに嫌がられてもしつこく言い続けるしかないですよね。
情景想像しただけでムカっときます🤯(人様の旦那さまにごめんなさい)
雑なあやし方見ると、すっっごい腹立ちますよね💢💢
普段、それだけ子どものことを一生懸命お世話してるってことなんでしょうか。。。
そうですね!一方的にお支えしてるわけじゃないですもんね😆- 3月9日

はじめてのママリ🔰
私は夜中起こされるのがきつかったので、日中の昼寝や朝起こす時間、夜寝かせる時間を決めて行動していました!そうすると子供のリズムができてきて夜通し寝てくれるようになりました。(生後6ヶ月辺りから)それでもたまに夜泣きしたりすることもありましたが大体リズムを作っておくと比較的良かったです😊
旦那さんが何もしてくれないっていう気持ちすごく分かります😞休日旦那さんに子を預けて気分転換に外に出ることなどできないですか?眠れないのきついですよね😭
-
チッチ
夜寝られない様子を見てるとかわいそうで、昼寝は本人のリズムにさせています。
朝起こす時間くらいは何とかなるかな?リズム作り、試してみます💪
今は泣いても夫では宥められないので、預けることができないんです😭
仕方ない面もあるんですけど、本人の態度を見てると役立たず💢って思ってしまいます…- 3月9日

s.s2児mam
私なら旦那さんの洗濯だけしないです笑
なんならご飯も作りません
-
チッチ
今度、空にした洗濯機の前に夫の服だけ残しておきます笑
ジャンクフード大好きなお子様(三十路)なので、ご飯作らなくてもかえって喜ぶかもです。。。- 3月9日
-
s.s2児mam
1日じゃダメですよ?
せめて1ヶ月分位は貯めて置いておいてあげて下さい。
私は独身の時同棲してた彼にしてましたね笑
でしたら毎日自分の小遣いで行って貰いましょう!
しんどいけど求めた所でしないなら諦めてて料金制にするとか…
先日実家帰った時に母が言ってたんですけど…
子供の寝クジが終わったと思ったら次は旦那の仕事の愚痴が始まる。私はスナックのママや無い!。
愚痴を聞いて欲しいならこれからおしぼりとお通しも作るから金払ってくれって言うてて笑
なるほどその手があったと思って笑
話はそれますがうち長男も未婚で産んでるし今回の子供も結婚前提に付き合ってた彼がいたので子供も作ったんですけど結局認知はして結婚はしないって結果になったんですがこっちに来ても何か手伝うわけでも無く子供と遊ぶ訳でも無くご飯作れば運ぶ訳でも無く上げ膳据え膳。全て揃うまで待ってるんで今度彼氏にしてやろうと思ってるんです笑- 3月9日

退会ユーザー
こっちは仕事プラス家事育児なのに、自分は子供などいなかったかのごとく通常運転なの腹立ちますよね~
とりあえず一回正座させて説教+家事の担当を本気で見直して、ちゃんとやらせた方がいいと思います!娘に泣かれるならなおさら家事の方をやれ!です
-
チッチ
そうなんです❗️こっちは妊娠中から生活が激変してるというのに…
皆さんのコメント見て、勝手に肩を押された気分になってます。ありがとうございます✨
家事を少しでもやらせることにします💪- 3月9日

あや
冷たくないと思います。毎日家事、育児、部分復帰お疲れ様です。
夜勤で目が覚めて寝不足は、メンタルやられますよ
2人の子どもなんだから忙しいのは分かりますが、関わって欲しいですよね🥺
-
チッチ
わーん、ありがとうございます😭
口だけは立派なこと言うんですが、実際に子どもの面倒見るのは私ひとりです。
ビックマウスなのが余計に腹立ちます。。。- 3月9日
チッチ
おつかれさまです❗️
分かります分かります>出す音にさえ
睡眠不足、つらいですよね😭
そう、一人になれる時間があるというだけで羨ましいやら恨めしいやらなんですよね…😖