
義母との喧嘩で疎遠になった方はいますか?自分は悪くないと思っており、義母の発言に対して怒りを感じました。旦那は疎遠を悲しんでいますが、今後の付き合い方についてアドバイスが欲しいです。
義母と喧嘩し、疎遠の方いらっしゃいますか?
理由は長くなるので書きませんが
私は100%自分は悪くないと言い切れ、
旦那も私は悪くないと言ってくれています。
色々とあったのですが、怒り爆発のポイントは
私が疑問文で質問した事に対して、何の答えにもなっていない返答で「どういう育ちをしてきたのですか?口の聞き方を知らないのですね」と私の親を侮辱されたことが沸点です。
育ちのことを言うのであれば、旦那の性格について義母に言いたいことは山ほどあります。ですがもう付き合っている労力すら無駄にしか感じないので「水掛け論なので関わるのを辞めましょう」と伝えました。
旦那としては私と義母が疎遠になり
孫をなかなか会わせられなくことが悲しいみたいです。
同じように義母と疎遠になった方
どんな付き合い方をされているのでしょうか?
2人目妊娠出産、などどうしているのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
似たような感じですが、義母のことは全て旦那に任せています!
下の子が産まれた時に入院中来ましたが、それきり私は会っていません。
盆も正月も帰省しません。
旦那と義母が予定合わせて子供達連れて遊びに行っています✨
その代わり私の実家にも無理に帰省させないですし、私の実家のことは全て私がやっています☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりそれが無難ですよね☝️
ただうちの場合、息子がまだ私が居ないとダメなのでしばらくは旦那と息子2人で義母に会いに行くのも難しそうです😁
私は関わらず、旦那の方で勝手にやってもらうことにします。