※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろママ
ココロ・悩み

産んで良かったのかな…近くに友達いないし実家も遠いし…独身の頃に戻って好きな事したい。子育てどこが楽しいの

産んで良かったのかな…
近くに友達いないし
実家も遠いし…
独身の頃に戻って
好きな事したい。子育てどこが楽しいの

コメント

りんりあ

私も思ったことあります。

  • ひろママ

    ひろママ

    ここまで子育てが
    辛いとは思いませんでした(._.)

    • 8月22日
  • りんりあ

    りんりあ

    同じくです!
    みんな育児は初めてですから。
    頼れるところは頼っていきましょう!
    わたしは無かったので。
    立派な親なんて居ませんからね!

    • 8月22日
ぷにちゃん

思いました!
発狂もしましたし、たくさん泣きましたし、

少しづつです!
時間はかかりますが、少しづつ小さな成長がでて、少しづつママ友が出来て、
楽しいって思える余裕なんてありませんよ!
必死に子育てしてましたもん!
年長さんになると手がかかってこなくなります。大体は大人と同じ所に出掛けます!
共有できる幅ができ、小学生になると頼もしい相棒になりました。

ひろママさんが、ガマンして耐えて、愛情あげてる今は無駄なんかじゃありません!
産んでよかったんです!
ひろママさんがいるからこそ小さな命が頑張って生きて行けるんです!

  • ひろママ

    ひろママ

    余裕ないですよね(´・_・`)
    小学生…
    先が長いですね。

    産んで良かったと
    言ってくれてありがとうございます。
    頑張ります

    • 8月22日
  • ぷにちゃん

    ぷにちゃん

    私も1歳、2歳は早く大人になってほしいってしょっちゅう思いましたが、今は逆に赤ちゃんに戻って欲しいと思うくらい寂しいです。

    お互い頑張りましょう!(o^^o)

    • 8月22日
  • ひろママ

    ひろママ

    そうなんですか(´・_・`)
    私もそう思えるよう
    頑張ります(°_°)
    ありがとうございました!

    • 8月22日
愛菜mama

お話ききますよ♡
ひろママさん。
吐き出してください。たくさん。

  • ひろママ

    ひろママ

    そう言って下さると
    本当に嬉しいです(._.)
    ありがとうございます。

    • 8月22日
  • 愛菜mama

    愛菜mama

    ひろままさんは双子ちゃんのままさんなんですね。苦労も倍ですよね。尊敬します😣うちは1人でも大変なてんてこまいなのに…

    • 8月22日
88

わかります。
私は今日友達カップルが仲良くしてるのを見ていいなぁ独り身に戻りたい。
って思ってしまいました。

子育ては辛いことがたくさんですよね。
けど幸せなことも今からたくさんでてくると思うので思い詰めず無理せず頑張ってください^_^

  • ひろママ

    ひろママ

    それ本当分かります。
    私も最近久々に友達とあったのですが恋愛真っ最中で
    仕事もしてて羨ましい。
    私は何してんだろって思ってしまいます…

    はい。頑張ります!
    ありがとうございます!

    • 8月22日
しまじろう♡

大変なこと辛いことあると思いますが・・・
子供が抱けること羨ましいです♡

  • ひろママ

    ひろママ

    そうですよね…
    こう言ってはダメですよね(._.)

    • 8月22日
キシュミン

私も思います。子どもの事して
旦那の事して、最後に自分。
何するにも自分は後…
旦那は仕事して周りの人たちとご飯行ったり
パチンコ行ったり、浮気したり
したい放題。
でも、私は家事して育児して仕事して姑にいろいろ言われ…
したい事なんてどこか崩すか空いた少ない時間…
独身の時みたいにバリバリ時間のある限り働きたい。空いた時間で好きな事したい
って思います。
でも、周りに見放されても子どもだけは自分の味方でいてくれる。
自分を味方にしてくれる。

  • ひろママ

    ひろママ

    そうですよね…
    旦那は仕事してから
    職場の人とご飯行ってたり本当羨ましいです。
    私も
    独身の時みたいに好きな事したいのに…

    そうですよね…
    子供味方になってくれたらいいですが…(._.)

    • 8月22日
ここ◡̈⃝

双子ちゃんの子育て、大変ですね。
私は一人でもキャパオーバーになって、可愛く思えない時とかありました(´・_・`)引っ越してきたので友達も県内にはいません💧

でも主さんのプロフを見る限り、画像も‥お子さんかな?きっと大事で大好きなんですよね(*^^*)

もう少し成長すると、大好きなママに笑ってくれたり、求めてくれたり、喜んでくれたり‥色んな成長が見られます。

独身の頃にはこんな幸せ味わえなかった、と思えるくらい幸せですよ◟̆◞̆

好きなことは、子供が成長したらまたいくらでも出来ますよ♡老後まで。
でも子供の側にいられるのって意外と一瞬です。

その今の時間を大切に思える余裕が欲しいですね。
‥旦那さんの協力はありますか⁇
少し余裕が持てるまで、実家にしばらく帰らせてもらったりなど出来たら良いですね◡̈

  • ひろママ

    ひろママ

    あっこれ何か直らなくて…(._.)
    本当は1人息子です!
    私も旦那の都合で引っ越していません…

    はい。
    息子は大好きです。

    幸せになりたいですね…(._.)
    本当余裕が欲しいです(._.)

    旦那はあまり協力的ではないですね…
    そうですよね。
    ただ実家には心配かけたくないので帰れないですね(・・;)

    • 8月22日
ぽんこ

大変なことほど、あとでちゃんと返ってきますよ♡

  • ひろママ

    ひろママ


    そうですよね…
    子供のために頑張ります(._.)

    • 8月22日
Fママ

私も年齢が若すぎるため彼がまだ学生で結婚ができなくて、高校を卒業したら外に出れるようになります。
それまでは息子と外に歩くことすらできなくて毎日ストレスです。
周りは遊んだり、お祭りとか行けたり、正直自分が今幸せなのか分かりません
近くにママ友もいなく、簡単に外にも出れません。
生理が近いと情緒不安定になって泣いて、息子もつられて泣いてって感じです…

それでも息子の小さな成長に気づくと嫌なことが全部吹っ飛び、頑張ろうと思えます( ̄▽ ̄)
ひろママさんも辛いと思いますが、赤ちゃんの小さな成長を楽しみながら、泣きたい時にたくさん泣いて発散してくださいね( ; ; )
お互い頑張りましょう( ; ; )

  • ひろママ

    ひろママ

    私も若くして産んだので
    友達独身が多いから
    お祭りとか花火大会とかいけてるのみて
    羨ましいです。
    本当幸せかわかりません(._.)

    本当不安定です

    そうですよね!
    成長を楽しみに
    頑張ります(°_°)!
    わざわざありがとうございました!頑張ります!

    • 8月22日
  • Fママ

    Fママ

    同じですね( ; ; )
    でも!!
    皆が結婚して、赤ちゃんが生まれて大変な時期に、自分は子どもとお祭りに行けるようになってますよ!!
    そう考えると少し頑張ろうと思えませんか?( ; ; )
    今は我慢です…
    私も友達いませんが、子どもが歩けるようになったら子どもと彼がお休みの日は彼と一緒にお出かけするつもりです😚💕

    • 8月22日
  • ひろママ

    ひろママ

    確かにそうですね!
    今は我慢するしか
    ないですよね(・・;)
    頑張ります(°_°)!

    まだ先ですが私も
    子供歩けるようになったら
    色々お出掛けしたいです☻!
    それまで頑張ります(°_°)

    • 8月22日
deleted user

誰でも同じ気持ちはありますよ!
若いからとかじゃなく、私はいい歳なのに同じように思いましたよ(笑)

友達はいないし、いても独身…
私は離婚してしまいましたが、元旦那とは何年も付き合い、束縛されてたので遊び歩けるのが羨ましかったです!
何度も間違えたのかな?と泣いてました!
母に、私は20で産んで同じ思いしたけど、子供いると違った楽しみがあったよ!って聞き、独身友達ではなく、ママ友を作りました!
そして仕事するまで我慢しました!
逆に、この歳で子供いるのは幸せなんですぅ〜!って勝手に考えてました(笑)
無理せずに頑張って下さい!

  • ひろママ

    ひろママ

    そうなんですね。

    行き過ぎる束縛は
    ちょっとつらいですよね(´・_・`)
    分かります!
    私も自分間違えたのかと
    思うと涙出てきます(´・_・`)

    ママ友作りたいですね(´・_・`)
    はい!
    頑張ります!ありがとうございます!

    • 8月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    みんな理由は違くても同じ境遇沢山あると思います!
    まだ小さいから、家事や子育てにいっぱいいっぱいで楽しくないんだと思います!
    そんな時は、家事は手抜き!そして、楽しくです!
    今、娘が二年生ですが、また違った意味でのイライラが沢山出てき、日々成長してく中で、赤ちゃん時代が一番良かったと思えます(笑)
    ひろままさんもいつかそー思えて来ますよ~!
    肩の力を抜き、気楽にマイペースに☺️
    そして、時にはしっかりと!
    みんな同じ気持ちを乗り越えて行くんだと頭に入れとけば、頑張れそうですよね😉

    • 8月23日
❥❥年子姉弟mama

私も、私が19歳で旦那が18歳なので
周りは大学に行って遊んでて
羨ましいな、と思うことが多々あります。
でも逆にこの歳で子供産んで
周りより早い幸せを手に入れたので
胸を張りたいと思います☺️☺️

大変ですがお互い育児がんばりましょう!

  • ひろママ

    ひろママ

    有りますよね(´・_・`)
    私より若いのに
    しっかりしてて凄いです(°_°)!

    はい!頑張ります(°_°)
    ありがとうございます!

    • 8月22日
もえカビゴン♡

私もつい先日同じような事
呟いたばっかりなので
お気持ち分かります😣💦💦

独身の子達が綺麗なかっこして
好きな人や仲のいい友達と出掛け、
仕事も頑張ってて。
色んな所に自由に行ってるの見ると
自分は…って思ってしまいますよね😢
うちもまだ2ヵ月半で辛いことの方が
多いです。

  • ひろママ

    ひろママ

    そうなんですね(´・_・`)

    そうなんです!そうなんです!
    独身の子見ると
    好きな事してて
    友達と普通に遊んでて
    本当自分は…って惨めになります(´・_・`)

    私も辛いことの方が
    多いですよね(´・_・`)

    • 8月22日