

かな
揚げ物とかは無理だけど
危なくない時は抱っこして
危ないときは、危ないから待ってね!て泣かせてました🙄‼︎
あとは、ふざけて踊って料理したりして、子供の気紛らわせてました😂😂😂

ママリ
私はおんぶしてするか、ハイチェアをキッチンに持ってきて座らせてました😩
妊婦さんだしおんぶはしんどいですよね💦

ママリ
抱っこ紐でおんぶして毎日ご飯作ってました!!

退会ユーザー
うちもママ大好きで片時も離れないので、寝てるときに作ってます😂
それが難しい日はチルドです!

はじめてのママリ🔰
ボウルやおたまなどの
キッチン用具で遊ばせて
ました😂おもちゃより
食いつきがよくて😂
あとは軽いお菓子
ベビーおせんべいなど
あげたりしてました🥺

あづ
抱っこ紐でおんぶしてました😅
揚げ物をする時は、泣こうが叫ぼうがベビーゲートでキッチンの外に追い出してました。

みみ
上の方も回答されてますが、危なくないキッチン用品を渡して一緒に料理してる感じで遊ばせてました。
↑保健師さんに教わった方法です

はじめてのママリ🔰
フライパンの中のものを炒めるだけとかなら抱っこしてました😊
あとはハイチェアをキッチンに持ってきて、お絵かき等別のことをさせてました🙋🏻♀️
YouTubeは効果なしとのことでしたが、娘はキッチンからでも歌ってあげたり、たまに目を合わせてあげると一緒に遊んでいると感じられるのか大人しくYouTubeを観てくれる時もありました😊
でもダメな時は何してもダメなので、5分だけ、15分だけと決めてから、娘とくっついたりして落ち着かせる事が多いです🙄
コメント