コメント
はじめてのママリ🔰
股のところの縫い目をほどく→ほつれないよう切った部分を内側に折って縫う
でわかりますかね…?
処理自体はこれでいいんですが、ひとつ心配なのは足のゴムの部分がどうなってるかですね🤔
ゴムが布に縫い付けてあるなら問題ないですが、そうでなかったらゴムが切れてしまいます😅
スナップは手縫いです🪡
はじめてのママリ🔰
股のところの縫い目をほどく→ほつれないよう切った部分を内側に折って縫う
でわかりますかね…?
処理自体はこれでいいんですが、ひとつ心配なのは足のゴムの部分がどうなってるかですね🤔
ゴムが布に縫い付けてあるなら問題ないですが、そうでなかったらゴムが切れてしまいます😅
スナップは手縫いです🪡
「家事・料理」に関する質問
今月から保育園、10月半ばから復職。 お仕事休みで、子どもが保育園に行ってる平日が1番忙しく、本当に疲れます。要領がわるいのでしょうか。。 1人時間なんてありません。 皆さん一緒ですか? 9:00→登園 9:30→買い物し…
家でお食い初めされた方教えてください。 子供用のお祝膳、筑前煮、紅白なます、赤飯、お吸い物は手作りしようと考えています。タイは魚屋さんに頼みました。これだけでもわたしにとったら大変なので大人用はテイクアウト…
これ生ですよね???? 近所の子供食堂でスペアリブを販売していて、一個400円だったのですが、絶対生ですよね??? 屋台とかじゃなくて、ちゃんとお金を払って食べる食堂です もう一個の方は小さすぎて骨だけだし、…
家事・料理人気の質問ランキング
ぶーちゃん
お返事ありがとうございます!
裁断するのではなく、縫い目を解くんですね!
ゴム切ってしまいそうです…切って縫えば大丈夫でしょうか?
プラスナップがあるのですが、手縫いの方がいいですか?
はじめてのママリ🔰
裁断でも大丈夫ですが、裁断するとその分布が小さくなってしまうので、必然的にサイズが小さくなります。
ゴムは切らないと無理だと思います😵
切って端を縫えば問題ないですが、ミシンによったら分厚くて縫えないかもしれないです😥
プラスナップでも大丈夫ですよ🙆♀️
ぶーちゃん
なるほど!切ってそこの始末で思ったよりさらに小さくなりそうです。めんどくさいなーと思って切るつもりでしたが、糸をほどいてみます!
うちのミシン耐えられなそうなので、オール手縫いでがんばってみます!手縫いの方が厚くても縫えるものですか?
すみません何度も😭
はじめてのママリ🔰
私はゴム部分などミシンが通らないところはいつも手縫いします😌
結構硬いと思いますが、縫えない事はないと思います!
手縫いよりミシンの方が縫い目の強度があるので、縫えるところはミシンの方がいいと思いますよ🙆♀️
ぶーちゃん
手縫いとミシン、両方使うといいんですね!アドバイスありがとうございます😊
時間を作ってやってみますー!!
ぶーちゃん
ありがとうございました!なんとかできましたー!
ミシン、なんとか通りました!というか、無理やり通しちゃいました😂
おかげさまで始末も上手にできました!