※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おやつ
お金・保険

産休手当や育休手当の書類は、会社が提出してくれる場合もありますが、自分で記入することもあります。記入する場合、どんな項目があるか知りたいです。

産休手当や育休手当をもらう際の書類って、会社が提出してくれると聞いたのですが、書類に記入したりとかも自分でしないのでしょうか?書類に記入する場合は、どんな項目があるのかなどわかる方いたら教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

たしか病院にかいてもらう書類ありましたよ!

のこ

産休手当は加入してる健康保険の申請書がありそれを自分で印刷して、いつからいつまで休んだかやその他り給与収入の有無を自身で書くのと、産院で出産証明欄に記入してもらった状態で会社に提出しました。会社側も働いていないという証明を書く所があるので。
会社経由で申請されると思います。

育休手当はハローワーク管轄になるので会社→行政書士?→ハローワークという流れで私は書くことはなかったです。
私の会社の場合は申請を会社に委託することに同意しますという書類にサインして提出しました。会社のフォーマットです。
ただ自身で直接申請してくれという会社もあるかもしれません。

会社によって対応が違うので総務の方に細かく教えてもらった方がよいと思います。

  • おやつ

    おやつ

    ご丁寧な説明ありがとうございます🙇‍♀️
    会社に確認してみます😊

    • 3月10日