
昨日から下痢が続いています。母乳を飲み、機嫌も良さそうですが、病院へ行くべきでしょうか?保育園にも行っておらず、原因が分からないです。
※うんちの写真がありますので注意してください。
昨日の20:30-からこのような便が続いています。
これは下痢なのでしょうか?
本日毎日1日1.2回ある大量のうんちが出ておらず、
写真のようにうんちの筋と
オムツが黄色っぽくなってる汁?しか出ていません。
母乳も飲みますし、
特段機嫌が悪いわけでもなさそうなのですが…。
皆様なら病院へ行きますか?
保育園なども行っておらず、
何かウイルスや菌だとしたら、
どこからもらってきたのでしょうか…
心当たりがありません。
- はじめてのママ🔰
コメント

cinnamon
匂いはどうですか?
酸っぱい匂いなら下痢、腐ったような匂いであれば胃腸炎かな?と思います。
就園児でなくても、例えばミルクが原因だったり、寒さとか色々原因となるものはあります。
ただの下痢だと恐らく3ヶ月なので整腸剤とかの処方のみかな、と思います。風邪とかもひいてないんですよね?
ミルクが原因の場合は乳糖不耐症なことが殆どだと思うので、その場合はラクトレスミルクに変えたりもします。一応明日いっぱい様子を見てみて匂いありの下痢便が続く場合は一度掛かりつけに問い合わせてみても良いかもしれません。
便の写真、時間や量、匂いなどメモしておくと良いかと思います。
はじめてのママ🔰
現在完全母乳育児です。
匂いは特に何も気になりません…。
熱もなく風邪症状もなしです。
ただいつもならこの時間よく泣いてるのですが、今は寝てます…。
なんだか元気がないのが不安で…。
cinnamon
なるほど、それでは一過性の下痢、というだけかもしれませんね。
稀に母乳育児でも乳糖不耐症は後発的に起こる場合もありますがイメージとしてはミルクの場合が多いのかな?と思います。うちの息子が混合で乳糖不耐症になったことがありました。匂いもなく、風邪の症状も特に無ければ少し寒かったとかお腹が冷えたとか、外部からの何か原因があったのかもしれません。色も見る限り危険性のある色ではありませんし、しばらく様子見でも大丈夫かなと思います(^^)
もし、どうしても気になる場合は先程のコメントにも残しましたが経過を細かくメモしておいて掛かりつけに電話されてみてください。季節の変わり目で暑かったり寒かったりで大人でも体調崩しやすい時期なのでお大事にされてください(^^)
はじめてのママ🔰
とても親身に相談に乗ってくださりありがとうございました。
そうですね…!
仰っていただいたように少し様子を見て、長引くようなら病院へ連れて行こうと思います。
ありがとうございました!