
11ヶ月の子供が高熱で機嫌が悪く、座薬を使用していますが、6時間ごとに入れるのが心配です。高熱で悩んでいる方、どう対処していますか?突発性の質問もあります。
子どもの座薬についてです。
11ヶ月の子が39.5前後があり、すごく機嫌も悪く、ぐったりしております。
坐薬を処方していただいているので、朝と夕に入れましたが、あまり座薬を多様化したくない気持ちもありつつ、ぐったりしていて、かわいそうだなと思い、本日は2回挿れましたが、夜中切れて上がってきた場合、悩んでいます。
高熱だと睡眠もウトウトしか出来なかったり泣いていたりするのでいれてあげたいのですが、6時間はあけるにしても、入れてばかりでも大丈夫なのかと悩んでいます。
みなさんは高熱が続いて、ぐったりの時どうされてましたか?
突発性の質問もしていますので、よければ、見ていただき、ご回答いただけると嬉しいです。
- ぽっかりん。(10歳, 12歳)
コメント

kyoazu2616
高い熱で心配ですね。 座薬を何回か入れても下がらないようなら救急外来等の病院を受診をしてみて、どのような症状か伝えるのが良いのではないでしょうか。
ぽっかりん。
ご回答ありがとうございます。
今日行ったばかりですので、しばらく様子見て下がらないようなら、行ってみます。
あまり上がらず座薬は使わないことを願ってます。