※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

30週~32週目で八戸市民病院で里帰り出産します。県外からの出産で費用について知りたいです。

30週~32週目で八戸市民病院に
里帰り出産する予定です。

八戸市民は、市民外の人だと割高になるとお目にしました。
また、県外から行くため、補助券など使えません。
(出産後に現在住んでいる自治体に申請すれば自己負担した分は戻ってくるそうです)

そこで質問です。

県外から八戸市民で出産したことのある方で、
毎回の検診でおいくらほどかかるでしょうか?
また、市外から出産された方の行けんでも構いません教えてください。

わかる範囲で構いませんので、教えてくだされば助かります🙏

コメント

たここ

同じく里帰り出産のため八戸で出産しました☺️(盛岡からの里帰りです)
病院によって違うかもですが、私は毎回5.6000円払っていました。別でNSTなど検査があればまた別でかかります😥なのでいつも1万円以上持って行ってました。
自治体に申請すればきちんとお金は戻ってきます☺️なので領収書、無くさず全て取っておいてください。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!!!
    1万円以上は確実に持っていきたい金額ですね😖
    参考になりました✨ありがとうございます☺️💗

    • 3月8日
  • たここ

    たここ

    毎回なので結構な出費になります😹👍🏻
    初診はお金がかかるので2.3万くらい持って行った方が安心です☺️(私の病院だけかもですが。。)
    こちらこそです😌💕安産祈ってます!

    • 3月8日