※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
その他の疑問

結婚式について質問です!主賓挨拶と、祝辞について。祝辞は必ず入れなく…

結婚式について質問です!


主賓挨拶と、祝辞について。

祝辞は必ず入れなくてもいいと書いてあります。


私は会社関係は誰も呼びません。
主人のほうは上司に来てもらう予定で、
主賓もお願いしてあります。

そして、私は高校の先生をひとり呼びます

あとは夫婦で中学が同じだったので
中学の先生をひとり呼びます。(私は上司を呼ばないので先生は一応私側の予定です)
この先生にもお世話になったので挨拶をお願いしています


主賓はお互いにいないとおかしいですか?

新郎側だけってありですか?

ありの場合は主人の上司に主賓をお願いして
先生に祝辞をお願いする、


なしの場合私側の主賓に先生をお願いする

でも2人のことを話してくれるのに私の主賓っておかしいですか?



コメント

ayaaya

あたしも職場の人は誰も呼ばず、友達、親戚のみでした!

  • aya

    aya

    その場合、主賓や祝辞はどんな感じでしたか?

    • 8月21日
  • ayaaya

    ayaaya

    旦那の上司にしてもらいましたよ!

    • 8月21日
  • aya

    aya


    どちらもですか?
    ありがとうございます(๑´꒳`๑)

    • 8月21日
deleted user

私は結婚式の時からすでに専業主婦だったので主賓も祝辞も旦那側の上司の方にしてもらいました!
お互いが納得してるなら問題はないのでは?と私はおもいます、土地柄もあるのでご両親に一度聞いてみたら確実だと思います(^ω^)

  • aya

    aya

    土地柄!たしかにそうですね。聞いてみます☆
    ありがとうございます!

    • 8月21日
ぼんぼん🍑

私は旦那と同じ会社でしたが、結婚式の時は退職してたので、直属の上司呼びませんでした!
なので、新婦側の主賓なしでした。

共通の上司は呼んでたので、
旦那の直属上司に主賓挨拶をお願いして、共通の上司に乾杯をお願いしました。

司会の方に、先生の紹介の時に 新郎新婦の中学時代の恩師 などと紹介してもらえれば、 新婦側の主賓で2人のこと話しても 全然おかしくないと思います*\(^o^)/*


私が出席した結婚式でも、会社の人呼んでない友達結構いたので、新婦側の主賓挨拶なしのことも結構ありましたよ(^_^)

  • aya

    aya

    共通の人に乾杯をお願いするのもいいですね!
    新婦側の主賓挨拶がないのはよくあるんですね!ありがとうございます!

    • 8月21日
mk

結婚式場でプランナー兼キャプテンしていました。

主賓の挨拶はは必ずしも
両家1名ずつしていただかないといけないわけではないですよ!
もちろん新郎様側のみで大丈夫です。
ご提案のひとつとして
来ていただく中学の先生に
乾杯のご発声をして頂くのはいかがですか?
もし決まってらっしゃるのであれば
祝辞をお願いされてもいいですね😊

  • aya

    aya

    わー!!そんな方に回答頂けるなんてとってもありがたいです!
    乾杯、私たちも考えていました\(^o^)/
    ただ私の勝手なイメージで乾杯の挨拶って短いのかな?と思うと、せっかくスピーチしてくださるのに申し訳ないかな?というのと、乾杯を先生に頼むとほかに祝辞をお願いする人をどうしよう、、、となりそうだなぁと思うのですが、どうですか?(´・ ・`)

    • 8月21日
  • mk

    mk


    乾杯は短いほうがいいと
    よく言いますよね😅(笑)
    ですがみぃ様の場合ですと
    主賓の挨拶が1名なので
    乾杯のご発声のときに
    祝辞と乾杯をお願いされてはどうですか?(^ω^)
    お二人のことをお話ししていただきましょ!

    それで祝辞をみぃ様の
    高校の先生にお願いされてはどうですか?

    • 8月21日
  • aya

    aya

    それもいいですね!!
    ただ、高校の先生にはもう招待状渡してしまったんです😭😭

    • 8月21日
  • mk

    mk


    あ、そうなんですね、、
    後からだとあまり良く思わない方も
    いらっしゃいますよね😭
    祝辞ならご友人でもいいですよ〜!

    • 8月21日
  • aya

    aya

    やっぱりそうですよね😭
    友人代表スピーチもあるのですが
    祝辞も友人でもありですか?

    • 8月21日
deleted user

夫の上司が主賓で、わたしは会社関係者の人呼ばなかったのでなしでした。

担当の方は、女性はない場合も多いとのことだったのでそのままなしでいきましたよ。

deleted user

うちは私が入籍する少し前から専業主婦でしたので旦那の会社の社長さんだけにしてもらいました(*^^*)

かのかのママ

主賓、新郎側だけでも良いと思います^ ^
うちの場合もそうでした。
両家の親御さんが良ければ!

主賓は、会社関係のみとの決まりはないですよ。
そして、一般的には、主賓の方からご祝辞を頂きます。
なので、先生にご祝辞をお願いするのであれば、
先生がみぃさん側の主賓になるのでは??
と私は思いました。
ただ、その際、先生の席次表の位置は必ずみぃさん側の上座です。

「ても2人のことを話してくれるのに私の主賓っておかしくないですか?」
→おかしくないですよー!
ぼんぼんさんと同じく、司会の方にそのように紹介してもらったら良いと思います^ ^
それに、ゲストの方々はそんな事気にしないですよ!
みぃさんご夫婦へのお祝いに駆けつけてるので、みぃさん達が幸せな姿で一日中いるのが一番の事です(o^^o)

ちなみに、うちの場合は、
主賓祝辞:主人会社社長
乾杯:主人会社上司
友人代表スピーチ:新郎婦各1名

余談ですが、うちは婿取りでした。
でも、両家名以外はスタイルは全て嫁取り形式(高砂の座る位置や、主賓は主人の方のみ、乾杯も主人の上司などなど...)で施行しました^ ^
今の時代、結婚式のスタイルはあまり形式に囚われないで良いみたいですね^ ^
あくまで、参加して下さるゲストに楽しんでもらえる事や、
何よりも親御さんに相談してGOサインが出たらそれでオッケーにうちはしてました!
あとは地域柄もあると思います。

結婚式、たった一度きりなので、悔いの無いように是非楽しんで下さいね〜!!
細か過ぎると思っても、疑問はプランナーに全て質問したり、
カメラマンにも細か過ぎる位の指示をした方がいいです!!

deleted user

私は元教員です。
主賓とは、基本的に新郎新婦の両方にいるものなので、ご主人が上司を主賓とされるなら、みぃさんは高校の先生か中学の先生を主賓として、主賓挨拶をしてもらえばいいと思います。

2人のことを知っていても新婦側主賓でおかしくありません。
私も新婦側主賓で主賓挨拶をしましたが、教員は主賓挨拶に慣れていると思いますよ。

てんし

私は両方の祝辞いただきましたが、義弟の結婚式は新郎側だけでした(^ ^)