![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほんとに旦那に呆れるし腹が立つし悲しくなります一生分かり合えないこ…
吐き出す場所がないので、こんな所でごめんなさい
ほんとに旦那に呆れるし腹が立つし悲しくなります
一生分かり合えない
このまま一緒にいていいのかわかりません
2人目妊娠中です
もう間も無く臨月です
私がコロナで仕事を失い意図せず専業主婦になり
コロナで人には会えないしなかなか出かけられないし
毎日子供と過ごす日々
幸せも感じるけどイライラしたりしんどいこともたくさん。
妊娠中特有の体の不調も多々ある
何かあっても発散できないからストレスは溜まる
生活に不安もある
旦那はだらしない、マイペース、のんき、思いやりがない、気遣いなし、自分のことしか見えてない
毎日腹立つけど、感謝もしてるしなんとかうまくやってきた
妊娠中だって変わらず毎日育児に家事。
幼稚園入園準備に出産準備は旦那はほぼ関与せず。
それに加えて個人事業主の旦那の帳簿、確定申告や仕事の手伝い。
感謝も労いも感じない
帳簿も確定申告も今回初めて使うソフトだったり、青色申告もマックス控除額の申告で初めてやろうとしてたりと、初めてづくしで、パソコンができない旦那に変わり、率先して私がやってました。
数年前に簿記の資格をとったり、少しでも力になれればと思ってきました。
なので感謝労い、自分も少しでもやろうとする姿勢とかあれば私がやるのはまぁよかったんです
今や家庭を支えるのは旦那の収入のみ
そこは感謝もしてるし苦手な部分は手伝おうと思っていた
些細なことからけんかになりました
私の物言いが勘に触ったらしく、不機嫌になって子供にも無意識にあたる旦那。
その日は私が旦那の確定申告やってその間は子供を旦那が見ることになってたけど、不機嫌な旦那では子供とも衝突して、お母さんお母さん!となり、確定申告どころじゃなく。
私の物言いが悪かったとしても!
毎日夜更かしして仕事の朝起こしても起きない、休みの日は昼まで寝てる、むしろ起こさなきゃそれ以上たぶん寝てる
それだけじゃないけど、それだけだってどんだけストレスだと思ってんだ。我慢してんだよ、嫌味っぽくもなるわ!
謝らない旦那。
むしろ逆切れ。バカにしてんだろとか言ってきてもはや謎。
そっちだろ、色々やってもらって感謝の気持ちもないっていうのは、当たり前だからか?やって当たり前だと思ってんのか?こっちの苦労は想像できないのか?それこそバカにしてんのか?
そのあとはだんまりきめこんで、話ができないから解決も改善もしない。
自分で確定申告も仕事のことも全部やるからもういい、とだけ言い布団に潜り込み、話そうとなんてしてくれませんでした
何考えてるのかわからない
イライラしてたから覚えてないとか言い出すし
悔しくて悲しくて涙が止まらなかったけど
なんか、もう笑えてもくる、覚えてないってなんだ?
消えたいと思うけど死にたいとは思ってません
子どものこと考えたら死ねない
旦那に任せらんないし、この子達を私が育てたいからそんなことできないけど、
そこまで思い詰めてるなら離婚した方がいいのか
家買ったばっか妊娠中、仕事もお金もない…
不貞とか何かあったわけではないとなれば離婚も簡単じゃないのか
今まで喧嘩しても毎回そうだった、わかってた
わかってたけど
こんなんでこれから起こること乗り越えていける気がしない
こちらから行かなきゃ歩み寄ってはこない。
話ができないってほんとつらい。
たぶん旦那は私の気持ちなんてどれだけ言葉で伝えてもわからない、わかろうとなんてしてないんだろう。
あーめんどくさい
もう実家帰りたい
あと1ヶ月帰ってやろーか
そしたらほんとに終わりにすることになりそうだけど
ここで言うことじゃないのわかってますごめんなさい
意味不明なことばかりすみません
- はる
コメント
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
実家帰りましょ!!そんな父親ポイですポイ!!
![みなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみ
結局旦那さんの働いたお金がないと不安なんであればそれがはるさんの給料と思って耐えるしかないですね…😩
でもそれが給料と思っても耐えられないなら転職(離婚)すればいいと思います。
はる
いいですかね…😭
子供ふたり抱えて離婚の覚悟が出来ず、迷っています。。