※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

最近まで絶対賃貸派だったのですが、色々思うところがあり、持ち家を購…

最近まで絶対賃貸派だったのですが、色々思うところがあり、持ち家を購入した方が良いのかな?と思い始めました👀
購入するなら中古住宅で良いと思っているのですが、購入時にかかるお金は不動産サイトで出てる金額プラスどういったお金がかかるのでしょうか?
固定資産税?火災保険?
ちんぷんかんぷんです💦

コメント

ママリ

諸経費+200万。

ローン+固定資産税は、12分割して、今の家賃代と変わらないぐらいが生活に困らないと思います。
さらに修繕費、火災保険だで月々.2万の積立を想定。

購入時にまず火災保険は10年一括した方が安いと思います。

火災保険は住宅の査定により異なるので、個人で調べた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    なるほどです🤔
    やはりお金かかりますね〜😂

    • 3月8日
ゆうゆ

うちは、防火地域です。
保険は10年ではいって20万とかはらったような…
固定資産税は家の価値によるのでかなり大きく差があります。ん十万ですかね?

まだ、うちは来てないです。
あとは、家電の買い換えで100万使いました~。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほうほう🤔家電も一気に買い替えになりますもんね〜😭
    ありがとうございます✨

    • 3月8日