![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私の住んでいる場所は家の前に一本道があり、左に行くと市内、右に行く…
めっちゃイラっとするので聞いてください😭
私の住んでいる場所は家の前に一本道があり、左に行くと市内、右に行くと隣の市です。他に市内に抜ける小道はありません。
左に少し行った所にある工場の持ち主が、最近勝手に側溝を埋め立てたらしく雨が降った時に水の逃げ道が無く、道路に溢れて反対側の土手に一気に流れ込み土砂崩れが起きました。
土手を直す為に全面通行止めの工事が来週から行われると市を通して通知が来ました。
1本しかない生活道路なので1時間半工事、30分通行可能、また工事を日中繰り返すみたいですが、通行止めの時間帯が保育園の送迎と丸かぶりなんです💦
8:30〜16:30まで預けていますが、それより前やそれより後には追加料金が発生します。工事は8:30からなので送りの為に家を出たら1時間半入れません。夕方も15:30〜16:30の間通行止めです。
ちなみに保育園までは左からなら車で3分、右からなら山道を通り隣の市を経由して車で30分です💦
1時間早く迎えに行っても隣の市を経由しなければならないか、工事が終わった16:30過ぎに行って追加料金を支払うかのどっちかなんて酷すぎませんかね😡
旦那がせめて夕方だけでも何とかしろと市に電話する!と怒っていましたが融通利かせてもらえるのか..
田舎でまわりに子供のいる家はうちしかなくて、たぶん通行止めに意義を申し出る家庭は他にはいないかもしれません😓
2人保育園に預けて赤ちゃんを自宅でみている状態なので、毎日隣の市経由は大変でほんと避けたくて..
市で決定して住民にも時間のお知らせが配られてしまったのでもうどうにもできない事でしょうか😭
予定では5月頃までかかるみたいです。
- ママリ(4歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それはかなり大変ですね💦
ただ、市も業者に発注済みだと思うので、時間変更は難しいかもしれませんが…ダメ元で相談されたらよいかと思います!
ただ、私ならまず保育園に事情を話し、お迎えを16:40までにしてもらえないか相談するかもです!
ママリ
簡単に時間変更は厳しそうですよね😓
明日保育園にも話そうかと思っていますが、追加料金を踏み倒そうとしてるみたいで嫌な気持ちです..💦
でもうちが原因じゃないし、普通に支払ったら安く無いので要相談ですね😭