
子どもとの時間を大切にしたい母親です。他の時間は自分のために使いたいと感じています。子どもがいる時間以外は友人と過ごすことが難しいと感じています。
子どもといる時間に掃除や料理ややることをするのはダメな母ですか😢
幼稚園に行ってる間の9時から14時は私の唯一の一人時間って思ってしまってどうしても私のためだけの時間にしてしまいます!
幼稚園から帰ってきて子どもがいる時間に掃除や料理や買い物をします。
ママ友が子どもがいない時間に2人でランチ行こうよとか休みの日に旦那に預けて2人で買い物しよーって誘われるのですが、本当に無理で子どもがいる時間以外は会いたくありません(>_<)
子どもといる時間をどう過ごすかで暇をもて余してるのでママ友の子どもも一緒に遊ぶ目的で会いたいんです😢
幼稚園行ってる間に買い物や掃除や夕飯の仕込みをしてる主婦さんってすごいなーと思います。
- はじめてのママリ🔰(8歳)

はじめてのママリ🔰
私も4歳の娘が居ますが、幼稚園に行ってる間は家でドラマ見たりしてダラダラするか、ママ友とランチしてます!
夕方子供が帰ってきてからバタバタと家事始めて夕飯作ってってしてますよ!
土日はやはり子供連れて公園で遊ぼーとかってなります☺️
コメント