![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
肉の進め方について、おすすめの順番を教えてください。
離乳食後期、肉の進め方について。
見るサイトによって書いてあることが違って、どうしたらいいか悩んでいます。
今はまだささみと鶏むねのひき肉しかあげていません。
私の見たサイトでは、ささみ→鶏むね肉→鶏もも肉→鶏むねのひき肉→鶏もものひき肉→牛赤身肉→豚赤身肉→牛ひき肉→豚ひき肉→あいびき肉と書いてありました。
でも別のサイトでは牛より豚が先とか、赤身よりひき肉が先とか、全然違うことが書いてあるので…💦
次は牛ひき肉をあげてみようと思い、買ってきてしまったのですが、鶏ももや牛・豚の赤身肉からのほうがいいでしょうか?(>_<)
おすすめの順番を教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
歯もあまり生えてなくて噛み切れないので、もも肉は使わず、最近までほとんどひき肉使ってました!
なので鶏ひき肉→豚ひき肉→牛ひき肉の順にやっていきましたよ☺️
鶏、豚、牛が食べられるかの確認なので、サイトの通り赤身が先とかそんなに細かくなくてもいいと思います!💡
![Fy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Fy
全部ひき肉で試して
鶏肉、豚肉、牛肉、合い挽きの順番で試しました☺
鶏ももはかみ切れないかなと思って
1歳半以降にしました。
-
はじめてのママリ🔰
牛ひき肉が先でも大丈夫でしょうか?(>_<)
- 3月7日
-
Fy
茹でて油落としたら大丈夫じゃないでしょうか‥🤔💦
- 3月7日
はじめてのママリ🔰
牛ひき肉が先でも大丈夫でしょうか?(>_<)