
無料体験後、息子に対する先生の対応が不満。入会しない予定で、息子が冷たく扱われていると感じ、先生とのコミュニケーション不足が悩み。対応に不安を感じています。
無料体験を2日間行いました
息子にだけ
体験後の先生からの話がありませんでした
次の授業もあり
先生も時間なく
他の人に捕まり時間ないのはわかりますが
一言なにか言ってほしかったのに
とても残念です
たぶんですが
本格的に入会する人には
とても親切に話されてる感じでした
私はどうせ短期しか通わないですし
見学見てても
どうしても
他の子はもっと先生に声かけてもらったりしてるのに
息子には冷たく見えます
私にも冷たく感じます
朝話したときもなんか違和感感じて
あっ!嫌われてるなって感じしました
一生懸命嫌われないように
話してるんですが
見た目?話し方? 話す内容?
何かが変な人!って思わせてるんだろうなあと思います
マスクしてると表情わかりにくいですし
声も聞き取りにくいし
見た目こわいですからね
受付の人に
先生と話したかったと伝えましたが
大丈夫ですよこのままお帰りくださいと言われました
狭い教室で次の生徒でフロントは満員だったので帰りました
出来を知りたかった 昨日よりできてましたよでも良いから
短期になると先生と話すことは全くなくなるそうですが
見学もできなくなる
先生とも話せなくなる
子ども大きくなると
何をしてきたのか?全然わからないですよね
どうしてますか?
めっちゃもやもやします
- タルト(10歳)
コメント

なつ
何を体験したかわからないですが、そんなに嫌な思いをするなら通いたくはないですね😅
短期でも平等に扱ってくれるところがいいと思います。
タルト
ありがとうございます
そうですよね
勝手な想像ですが
本科生獲得するための
無料体験だろうし
もしかしたら先生にも勧誘のノルマでもあったのかな?とか思ってしまいました
私の時代は
短期でも同じくらいの扱いだったのですがね
短期だけ通うのか
タブーなのか?もやもやしますね