
妊娠19週で浮腫みと尿蛋白が気になり、食事や運動不足について悩んでいます。同じ経験の方からのアドバイスが欲しいです。
妊娠中期の19週です(*^o^*)
19週で健診を受けた際、先生からは何のお話もありませんでしたが、改めて母子手帳を見返してみると、浮腫み±と尿蛋白++に丸がありました、、
悪阻が落ち着いて、好きに食事をしていた私がいけないと思いましたが、元々主人の好みもあり、家での食事も味付けは濃いめで塩辛いものが大好きです、、
食事に、運動不足なのもあり、改善点は沢山あるのですが、こんな早い時期から症状が出ていて、妊娠高血圧症など、大変な事にならないか不安でしょうがありません(;_;)
気にかけて見てみると、足も確かに浮腫んでいます。
同じような状況になったことのある方、同じような状況の方、気をつけていることやアドバイス頂けるととても励みになると思います(;_;)お願いします(;_;)
- なっぽん(8歳)
コメント

ママリ
浮腫みプラマイなら大丈夫ですよ。
蛋白も気になるけど一回なら大丈夫です。
続いたらしたらいけないです。
先生から何の指摘もなければ
食事の改善から始めればいいですよ、
なっぽん
ありがとうございます、やっぱり食事からですね!!
努力します(*^o^*)