
コメント

退会ユーザー
わたしは前職の時1番の状態でした!
周りの手もあったので😌

たろうちゃん
①ですね!断然😆
子供を長時間連れ回さずに済む(荒天時や布団など大荷物の時は特に)
退会ユーザー
わたしは前職の時1番の状態でした!
周りの手もあったので😌
たろうちゃん
①ですね!断然😆
子供を長時間連れ回さずに済む(荒天時や布団など大荷物の時は特に)
「職場」に関する質問
RSウイルスを患った子供がいる職場の人と ご飯を食べようと思うのですが、 その職場のお子さんは結構ひどく、その職場の人も恐らく感染して咳がひどく出たらしいです 今かなり治りかけですが、会って私にうつり、私の子に…
6年ぶりに働きます。 扶養内パートで、9:00-13:00です。 幼稚園まで🚲15分、幼稚園から職場まで自転車17分 8:15から登園できるので、そこピッタリを目指したいと思ってます💦 今まで8:40ごろ登園してたので、朝すごいバタ…
【イライラし過ぎて、義母に言い返したりスカッとする話が聞きたすぎるので教えてください!】 下記今までの義母の行動一覧です(笑) ・私の職場(接客業)に「うちの娘(私)がお世話になっております」と菓子折りを…
お仕事人気の質問ランキング
退会ユーザー
あとは電車通勤だったので毎朝子供と1時間電車に乗る自信がなかったので、、、😥
ち~
周りの人の助けがあると安心ですよね!
私も移動は電車になるので。2回ほど練習しましたが何回かグズグズしてたので長時間は可哀想かなと…💦
退会ユーザー
特急とかで座れてあんまり混んでないとかならいいかもしれませんが、、、(旦那がJRで勤務しておりますが車掌時代、そうやっている人を見かけてたそうです)
わたしが乗る駅、時間、その他色々考えて到底うちには無理でした😭
田舎だからか案外保育園も協力してくれてとても助かりました🙇♀️