
転倒して耳を打ち、血が出ています。病院に行くべきか、様子を見るべきか相談です。
耳の打撲、傷についてです
先ほど、バランスを崩して転び、テーブルに頭の横をぶつけてしまいました
結構な音がして、大泣きしたので抱き上げてしばらく様子を見ていると本人は落ち着いてきたのですが
ぶつけたのが耳の辺りだったらしく血が出ていました
濡れたガーゼでとりあえず出血部分を拭きました
(嫌がってガッツリは拭けず軽くですが)
ご飯食べる?と聞いたら「うん」と言われたのでご飯を食べ、今は陽気に歌ったり話したり遊んでいます
耳は、ぶつけたからか傷の周りが赤くなっています
この場合は、様子見でいいのでしょうか?
本人はたまに耳に触れてしまうのか「痛いー」と言ったり
ガーゼで拭いたのがパパだったので
パパの顔を見ると泣いたりしています
動いてるからか、スタイに血が少し滲んでいます
今日は日曜日で大体の病院はお休みなので
緊急にかかるべきなのか
明日朝一で行くべきか
このまま様子見でいいのか
何科に行けばいいか
家での処置はこうした方が良いなどアドバイスいただければと思います
厳しい意見はしないでいただけるとありがたいです
よろしくお願いいたします
最後に写真を付けます、傷の写真なので閲覧注意です
- ゆけちゃ(妊娠12週目, 5歳8ヶ月)
コメント

ぺんぺん
血が止まっていれば、今日は様子見でいいと思います。
明日も腫れたり、触ると痛いなどであれば、まずは小児科に私なら連れて行きます!
育休中の看護師より
ゆけちゃ
回答ありがとうございます
返事が遅くなりすみません
あの後昼寝をして、動きが落ち着いたら滲んでた出血も止まり、本人も触らなければほとんど気にしなかったので
このまま様子見しようと思います
赤みが中々減らなかったり悪化してそうならすぐ連れて行こうと思います
看護師さんのご意見、とても嬉しかったです
ありがとうございました!